

退会ユーザー
耳鼻科では赤ちゃんの花粉症は無いと聞きました🖐
花粉症は無いけどハウスダストや何かしらに鼻が反応しているのかなと🤔

猫大好きな人です
うちも1歳前に鼻水止まらなくなって耳鼻科にかかった時、産まれてて1年くらいのこどもは、花粉症のアレルギー抗体を体に持ってない(出来てない)ので、基本的に花粉症にはならないって言われました。
でも、寒暖化で鼻水がダラダラ出たり詰まったりする、寒暖差アレルギーなら赤ちゃんでもあるらしいです😥
赤ちゃん寝つきが悪いの可哀想になりますよね💦
退会ユーザー
耳鼻科では赤ちゃんの花粉症は無いと聞きました🖐
花粉症は無いけどハウスダストや何かしらに鼻が反応しているのかなと🤔
猫大好きな人です
うちも1歳前に鼻水止まらなくなって耳鼻科にかかった時、産まれてて1年くらいのこどもは、花粉症のアレルギー抗体を体に持ってない(出来てない)ので、基本的に花粉症にはならないって言われました。
でも、寒暖化で鼻水がダラダラ出たり詰まったりする、寒暖差アレルギーなら赤ちゃんでもあるらしいです😥
赤ちゃん寝つきが悪いの可哀想になりますよね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
小学校1年生で今朝から 嘔吐し続け夕方病院に行きました。 脱水の症状はあるようですが 点滴するほどでもないそうで 一旦吐き気止め?をもらい 次の日まで吐くようなら 点滴と言われました。 帰ってから薬を飲ませ その…
お子さんがりんご病になったことがある方 発熱後、何日後くらいにほっぺが赤くなりましたか? 9日前に発熱(その3日後に解熱)、発熱から9日経ってほっぺが赤くなってきました。 鼻水、咳は発熱した時くらいから出ていて…
今までに熱性痙攣5回程している息子… 今行っている小児科では、鼻水止めの薬が副作用?で熱性痙攣を引き起こしてしまう可能性があるから。と、外してもらってたけど2ヶ月ぐらい経ってもなかなか鼻水が治らないので耳鼻科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント