コメント
みけねこ・ω・ミ🎀
ドキドキしますよね💦
旦那様の協力がどのくらいえられるかにもよると思いますがコメントします!
家中のストックの補充
冷凍食品などすぐに食べられるものの購入
宅食などの注文(不要かもしれませんが)
上の子のためのプレゼントや手紙(入院中)
産後すぐ着る自分の服の購入
みけねこ・ω・ミ🎀
ドキドキしますよね💦
旦那様の協力がどのくらいえられるかにもよると思いますがコメントします!
家中のストックの補充
冷凍食品などすぐに食べられるものの購入
宅食などの注文(不要かもしれませんが)
上の子のためのプレゼントや手紙(入院中)
産後すぐ着る自分の服の購入
「二人目」に関する質問
一人目が1歳4ヶ月で、妊娠が分かりました。 そろそろ次の子欲しいねと話してたので本当に嬉しいのですが… 一人目が走ってどこかに消えていくタイプで、いつも追いかけ回しては抱き上げて、鎮めるように抱き抱えてます… …
来週から産休に入るというのに この二人目にして、まだ陣痛バッグも入院バックも用意していない👜 しかも、2人目用に必要なものもまだ買ってない笑 1人目の時は毎週アカチャンホンポとかに行ってたのに 娘のパンとかご飯…
一人っ子にすると決めた理由が沢山あるけど その中の一つに産婦人科の助産師が怖いのがある。 私の行ったところは口コミが良く有名なところでもあったから大丈夫だろうと思ったけど全然駄目だった。 優しかったのは先生…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままりん
コメントありがとうございます!
旦那は、土日しか即戦力にならない感じです🥲
平日は、朝から晩まで仕事なので。
冷凍食品は、配達サービス大事になりそうですね!
上の子にプレゼントは、何かしたのですか?
ままりん
産後着る服は、やはりマタニティ系を選んだ方がいいですか?
みけねこ・ω・ミ🎀
それは大変ですね💦
食事だけでも何とかなるといいですね😭
上の子にはアドベントカレンダーを作って毎日プレゼントと手紙が入っている形にして母と下の子の退院がいつなのか分かるようにしました!
産後に着る服はマタニティではなく授乳しやすくウエストがややゆっくりめのものを選びました😊
家で着る服と外に出られる服と両方準備しておきました!