
コメント

らるる
産科医も減ってきてるので
結局値上がりしますよね😢
そこの部分から国が解決しないと
意味がないですね。
らるる
産科医も減ってきてるので
結局値上がりしますよね😢
そこの部分から国が解決しないと
意味がないですね。
「病院」に関する質問
急遽、平日に子供の病院受診が決まって、学校終わってない時間だから、早退させる予定です。 受診の時間に合わせて迎えたら授業の途中になっちゃうので、普通に考えたら授業始まる前の間の時間に迎えるのが良いですよね。
上の子いる中での自宅安静 15週で茶おりがでたので、自宅安静と言われました。 子宮口や子宮頸管は問題ないから、多分切迫ではないんだろうけど 3人目にして出血は初めてなので不安でたまりません。 茶おりはなくな…
出産してから基礎体温が37度台になった方いますか? かれこれ4ヶ月くらい微熱なのですが、大きい病院でいろいろ検査しましたが原因がわからず、、 漢方を飲み始めて体調は安定してきましたが体温は高いままです。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あ
意味わからないですよね。
検診も完全0円じゃないし。😭
らるる
病院が悪いんじゃなくて
そこから考えてくれない国が悪いです🥹🥹🥹
これじゃあどんどん少子高齢化進むだけですよね!
あ
病院側もものの物価上がってたりするし上げざるを得ないですもんね😭
らるる
分かってはいるものの…ですよね😭