
眠り悪阻がひどくて仕事が辛い。主人から稼げる時に働けと言われてプレッシャー。理解してもらう方法は?
悪阻が酷いけど稼げる時に稼いだ方がいいと言われたら
眠り悪阻がひどくなってきて常に頭がぼーっとしてずっと横になっていたいくらいです💦
車を運転する仕事なので早退したり休んだりさせてもらってますが、主人から「稼げる時に稼がなきゃ」と言われました。
正社員ではないため産休育休はなく出産前には仕事を辞めなければいけないのでそう言われてしまうのは仕方ないと思ってます🥲
眠り悪阻なので見た目はダラけてるだけに見えるでしょうし、食事の片付けなどはずっと主人に任せっきりなのでイライラしてるんでしょう。
車を運転するのでウトウトして怖いのでなるべく悪阻がある間だけはセーブしたいのですがどうしたら理解されるでしょうか。
- みーこ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今は悪阻がキツくて
稼げる時じゃないですよね😵

とまと
稼げる時って…悪阻で辛いって言ってるのに奥様に対して言う言葉ですか。。それで事故でもおこしたらどうするんでしょう
お2人目なのに理解の無い旦那さんですいませんがイライラしてしまいました。
旦那に稼いで貰って休みましょ!
-
みーこ
私の考えがおかしいのかと思っちゃってたのでとまとさんもイライラしてくださって涙が出ます😢
今日も目をかっぴらいて運転しましが疲れとだるさが半端なかったです…💦- 2月1日
みーこ
ほんとにその通りで稼げる時に該当しないはずですよね…💦