※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんのつわりの体験談をお聞きしたいです。どんな感じだったのか、1人…

皆さんのつわりの体験談をお聞きしたいです。
どんな感じだったのか、1人目と2人目で違ったか など、
できるだけたくさんの方のお話をお聞きしたいです🥺

私の場合25歳で男の子を出産しました。
おそらく妊娠初期の7.8週?くらいから1ヶ月程度つわりがあったと思います。
ただ吐くようなことはなく、胃がムカムカするなーという感じで、食欲が減退する感じでした!
食べづわりだけど、量が食べられないって感じでした。

性別が変わると悪阻も変わるなんてことをよく聞きますがどうなんでしょう💭
職場の先輩に聞いてみたところ、1人目は男の子ですごい吐きづわりで入院までしたけど、2人目は全然軽かった。でも結果男の子だったそうです😀

コメント

ぺんぎん

何となくモヤモヤしててもお腹も空くし、食欲もあったのですが、食べると気持ち悪くなってすぐ吐いて、吐いたらお腹空っぽになってお腹空いた〜の繰り返しでした🤣🤣
女の子です

ののゆ

1人目は妊娠がわかった4週 5週くらいから
気持ち悪くて ずっと船酔い感あって
食べ悪阻で 男の子でした!
2人目は 6週7週くらいから
はき悪阻 女の子
3人目もはき悪阻で女の子でした!

はじめてのママリ🔰

重度妊娠悪阻で8kgくらい痩せて何も飲み食い出来ず、1番酷い時は尿も出なくなって本当に死ぬかと思いました😂
結局産むまで終わらず、産む直前まで吐き続けました😭
陣痛よりも何よりも悪阻が辛かったですね~🥲

はるか

息子の時は、なーんにも悪阻なかったですが
今回は、4wごろから胃のムカムカ、めまいが止まりません🤢

ママリ

1人目は吐きと匂いつわりで15キロ減りました😇しんどかったです泣
2人目まだまだこれからだとは思いますが、今のところはまだ気持ち悪いな〜くらいで耐えてます🥲

はじめてのママリ🔰

食べつわりと眠りつわりだったので、休日は食っちゃ寝を繰り返し、仕事中はリスの如くナッツをぽりぽりしてました。
吐きつわりやよだれつわりじゃなかったので、だいぶ精神的に楽な部類の妊婦でした!

はじめてのママリ

妊娠3回していますが、大まかには似たような感じでしたが、性別は違いました👶🍼
食べても食べなくても四六時中気持ち悪くてつわりが嫌すぎて一人っ子考えたレベルでした...
でも今妊娠中の女の子は、吐き、食べ、よだれ、味覚変、頭痛、動悸、息苦しさなどフルコースだったので一番辛かったかなって感じです🥲つわりの期間は同じ感じで5w-16.17wくらいです。