コメント
HiMo
全然大丈夫だと思いますよ☺️
寝起きは喉が乾いてますもんね💦
間が空くなら哺乳瓶は分けた方がいい気がします!
寝起きはミルクを通常通り飲んで、次のミルクの時間に離乳食にしてみてはどうでしょうか!?
HiMo
全然大丈夫だと思いますよ☺️
寝起きは喉が乾いてますもんね💦
間が空くなら哺乳瓶は分けた方がいい気がします!
寝起きはミルクを通常通り飲んで、次のミルクの時間に離乳食にしてみてはどうでしょうか!?
「離乳食」に関する質問
7か月の子がいます👶🏻 便がなかなか固形になっていきません。まだ結構どろどろです。 同じような方いますか?😭 上の子たちの時はもっと固まっていたような気がするんですが… 離乳食もあまり食べるのが上手な方ではないです💦
離乳食のとき、何を着せてますか? 着るタイプのエプロン+シリコンエプロンをつけていても、服まで汚されることが多いです💦 夏場は肌着で食べさせて、肌着を着替えるだけで楽だったのですが...🥹
🍅トマトを使った離乳食(中期)🍅 トマトに初挑戦なんですが、お粥に混ぜてみたところ酸味を強く感じました。 まだ食べさせていないため反応は分かりませんが、もし拒否された場合、トマトの酸味を誤魔化す方法などあれば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昼寝から起きたら必ず泣いてるのでミルクがいるんです💦
いまは母乳とミルクでしてるので時間開かなくても寝起きだと母乳を上げる感じです、、なので中々授乳間隔開かず、。
HiMo
うちも生後6ヶ月まで頻回授乳してました😂
離乳食が進んでしっかり食べるようになってきたらだんだん間隔があくようになってきました!
離乳食のタイミングはお腹空いてるだろうな~っていうタイミングが1番いいですけど、頻回だとなかなか難しいですよね💦分かります🥲
食べそうなタイミングならいつでも大丈夫ですよ!
初めての食材をあげる時だけ、行きつけの小児科があいている時間にして、それ以外は神経質にならなくても大丈夫だと思います!✨