
コメント

HiMo
全然大丈夫だと思いますよ☺️
寝起きは喉が乾いてますもんね💦
間が空くなら哺乳瓶は分けた方がいい気がします!
寝起きはミルクを通常通り飲んで、次のミルクの時間に離乳食にしてみてはどうでしょうか!?
HiMo
全然大丈夫だと思いますよ☺️
寝起きは喉が乾いてますもんね💦
間が空くなら哺乳瓶は分けた方がいい気がします!
寝起きはミルクを通常通り飲んで、次のミルクの時間に離乳食にしてみてはどうでしょうか!?
「哺乳瓶」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月になる息子 ミルク200ミリを飲み切れたことがありません。 2時間半から3時間の間隔で授乳or状況によってはミルクなのですが、母乳は両乳8分から10分飲んでいてどこまで飲めているかはわかりませんがごく…
授乳があるからまともに寝れなくて寝不足 上の子たちもいるから昼寝もできない それで授乳中一瞬寝てしまって片乳20分以上吸わせてたり、手に持ってたスマホ落としたり、飲ませてる最中の哺乳瓶落としたりしてるくらい 家…
ミルトンについて質問です 0歳の子にミルトンの洗剤とミルトンの消毒液を使っています 旦那が、ミルトンの消毒液を使うのに ミルトンの洗剤は必要かと訴えがありました 確かに大人と0歳の子の洗い物は別にしてあるし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昼寝から起きたら必ず泣いてるのでミルクがいるんです💦
いまは母乳とミルクでしてるので時間開かなくても寝起きだと母乳を上げる感じです、、なので中々授乳間隔開かず、。
HiMo
うちも生後6ヶ月まで頻回授乳してました😂
離乳食が進んでしっかり食べるようになってきたらだんだん間隔があくようになってきました!
離乳食のタイミングはお腹空いてるだろうな~っていうタイミングが1番いいですけど、頻回だとなかなか難しいですよね💦分かります🥲
食べそうなタイミングならいつでも大丈夫ですよ!
初めての食材をあげる時だけ、行きつけの小児科があいている時間にして、それ以外は神経質にならなくても大丈夫だと思います!✨