
コメント

yukkan
私も同じ週数で逆子と言われました!
かなーり。少数派なのですが…妊娠出産って人生で何度も経験することじゃないじゃないですか…上の子の時は普通分娩だったので、下の子は帝王切開になるかも…って聞いて内心少し嬉しかったです!笑
両方経験してみたかったので…
なので、先生には右をしたにして寝てくださいと言われたけど完全無視。笑
逆子が治ってほしくなかった…笑
なのに!
次の検診にはちゃっかりなおってました!笑
ぐるっと回転した感じはしなかったのですが…
ちょっとがっかりだけど、赤ちゃんが無事に生まれてくれればそれでいいので結果オーライとしました笑

たぁこ
私も27.29週と逆子と言われました
29週の時に頭が左にあるから右を下にして寝てねと言われ
それを守ったら31の検診で治ってました!
前より
おへそのあたりで胎動を感じるようになれば廻ってるかもしれませんね!
-
あっきーまま
おへそ辺りで感じます!!
よかった~☆
30週すぎても治るんですね!
安心しました!ありがとうございます!!- 1月10日

シナモンロール
私は33週の時に初めて逆子と言われました💦
どのタイミングでなったのか全くわからずびっくりしました。
あっきーままさんと同じく右下にして寝てと言われ、逆子体操、足元を温める、ツボを押すなど、色々試し、それが効いたのかわかりませんが逆子と言われてから4日目でもう一度病院に行ったら直ってました笑🙌
しゃっくりを感じる位置が左から右へ変わったのでもしかして、、と思ったら直っていました✨
それからはずっと頭位です👶🏻
-
あっきーまま
4日目で治ったんですね!!!
実例あって感激です(*'▽'*)
胎動は右でも左でも感じるし悩んでましたが…
33週でも治ることがわかってほっとしましたヾ(o´∀`o)ノ
ありがとうございます!!- 1月10日
あっきーまま
す、すごい!!!
わたしは帝王切開のほうがつらいと聞くので怯えていましたが、、
マニアックですね(?)(笑)
姉妹なのですね~☆うちは男兄弟になりそうです(^o^)
ご意見ありがとうございました♡