
子供がタミフルを飲むのを嫌がり、吐いた経験があります。症状は落ち着いていますが、飲み切らないといけないでしょうか?どうすればいいでしょうか?
インフルエンザのタミフルについて
上の子が昨日から発熱し、今日インフルエンザA型と診断されました。
タミフルの粉薬を1日二回、5日分貰ってきました。
昼前に飲ませたところ、かなり苦いと中々飲めず、頑張って全部飲みましたが、その1時間後に嘔吐しました。
(病院の時点で微熱まで解熱しており、薬を飲む時には平熱でした)
夜も飲ませましたが、かなり苦いと嫌がり少し残しました。
今はもう熱は平熱です。
小児科の先生からはタミフルは飲み切ってくださいと言われましたが、やはり飲み切らないとダメですかね?
症状も落ち着いてるので、無理矢理飲ませるほどなのかなと思ってます。
※普段薬を嫌がったことはないのですが、この薬だけは無理!と泣いています。
皆さんならどうされますか?
- けいこ(4歳0ヶ月, 8歳)

ぴーの
なるべく飲み切ったほうが良いですよ!
ウィルスの耐性が出来てしまったり、ぶり返したりするみたいです😰

はじめてのママリ🔰
飲み切ったほうがいいです!
お薬飲めたねのチョコ味でどうでしょうか??

姉妹ママ😆
タミフルの場合は、飲み切った方が良いですよ😊
菌が5日ほどで排出されるので、確実に飲ませた方が良いですよ😁
下の子が選手なり、日曜日朝までで熱下がってたし、嫌がりましたが呑ませましたよ😃
ウチはヤクルトやR-1のいちご味で飲ませました。
チョコ食べないので💦
これが飲みやすくなるみたいですよ⬇︎
小児科でもらいました😄

けいこ
みなさん、ありがとうございました!
飲み切った方がいいとのことで、お薬のめたねやヤクルト、チョコアイス、ヨーグルトなどいろいろ揃えて本人に選ばせたところチョコアイスなら美味しく飲めました!!
本人もホッとした様子でした(^^)
アドバイスありがとうございました😊
コメント