
コメント

みゆ
しらゆり幼稚園の園庭開放に行きました。園の雰囲気は広く明るく開放的で先生たちもとても優しいです。
教育熱心な園という感じです。
費用はママ友に聞いた話ですが、満3才の入園時に入園準備金など含めて15万円くらいはかかるそうです。
園に着ていくスモック?上着?など、毎日着てくものでは無いものは大きめを買って袖詰めなどして年長まで持たせているとのことでした。
その子によるかもですが全てのものが指定なので、靴とかすぐ壊しちゃう子だと買い替えなど大変みたいです。
費用の面を気にしなければ、教育もしてくれて園の雰囲気もよくとてもいい園だとおもいます

りんご
地元ですけど、地元の人間からは評判良くないですよ😅💦
昔からありますけど、、私が子供の頃から評判良くなかったです💧
-
うさぎ
そうなんですね!
お高い感じのかたが多いですか⁇
とても園舎が綺麗なのでいいご家庭の子が行くのかな〜?と勝手に思っていました💦- 2月5日

はじめてのママリ🔰
今通わせてます。
預かりが充実してるから、途中で働き出しましたけど安心して預けれます。お金持ちそうなママさんもいますが一部です。先生達も優しくて、行事も充実してるしとても満足です。制服は最初は高いかな、と思ったけど、毎日私服よりは安上がりです。子どももとても楽しそうですよ^_^
延長保育をしなければ一万いかないんではないでしょうか。
-
うさぎ
通っている方からのお話ありがたいです!
先生が優しいく、安心して預けられること、とても大切ですね😆
やはり見学、園庭開放等に行こうと思います!- 2月11日

まめり
こんばんは!
私も今長男を通わせています。
保育園部で満1歳から通い、4月から年少です。
不満を感じたことは1度もなく、
先生も多いので目が行き届いていますし、アプリで日頃の様子を見たりできて安心してます。
制服、靴、上履きで3万程。
帽子や体操服、ランドバッグ、クレヨン、画用紙など日頃使うもので4万程。でした!
-
うさぎ
お返事ありがとうございます!
最初の制服や教材にはお金がかかりそうですね😊
先生が多く安心できるというのがとてもいいですね!- 2月13日
うさぎ
お返事ありがとうございます。
園庭開放に行かれているんですね!来年度になったら私も行ってみようと思っています😊
入園準備で15万円くらいなんですねー‼︎もっとしてしまうと思っていました💦高いですが設備なども綺麗そうなので仕方ないですね。
みゆ
園庭開放は楽しかったですよ。広い園庭でこどもも楽しそうに遊んでました。
設備も綺麗で色んなことやってくれてるので、お値段高めですよねー