
コメント

はじめてのママリ🔰
パートの予定です。
FPさんに家計をみてもらい、家計の見直しをしたら「パートでいけそう」という判断になったためです。
将来のお金の見通しが持てるのでおすすめです☺️
現在はまだ半日パート、数年後にフルタイムになる予定です。
はじめてのママリ🔰
パートの予定です。
FPさんに家計をみてもらい、家計の見直しをしたら「パートでいけそう」という判断になったためです。
将来のお金の見通しが持てるのでおすすめです☺️
現在はまだ半日パート、数年後にフルタイムになる予定です。
「フルタイム」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに、家計の見直しをせずパートのままだったら4000万の赤字でした🥺
26
家計の見直しは無料でしていただけるんですか?😭
4000万円の赤字🥹うちはもっとヤバそうです!😅
はじめてのママリ🔰
無料2つ、会社の福利で1つやりました。
マイホームのFPさんは「家を売ること」のが目的なので「このままで余裕。家も買えちゃう」と言われました。
無料のFPさんは「保険を売る」のが目的なので厳しく見てくれました。そして、「家計の見直しが必要」との判断でした。(安くていい保険を進められました)
福利のFPさんはすでに給料が発生しているので、特に何か売りたい商品はありません。厳しく見てくれました。同じく「家計の見直しが必要」とのことでした。
無料のFPさんもありですが、なぜ無料なのか、相手の目的を知っておくといいかなと思います。保険を進められても、自分できちんと考えられるならありです。(私は流される人間なので向いてませんでした😂)