
コメント

natumikan
転職先がどのくらい子供のことに対して融通をきかしてくれるか、その辺がキモですかね💦
ボーナスが増えるより、給与が高い方がいいと思います。
ボーナスって確約されてる物ではないですし、会社の業績によって自由に上下できるものだと思うので。
今の会社がダメな理由は勤務時間でしょうか?時間的な部分だけであれば、今の会社に相談します!

はじめてのママリ🔰
シングルでお子さん2人なら発熱などで融通効くのが一番かなという気はします💦
お子さんとの家での時間が多少減ってしまうとしてもやはりお金には変えられないのと、保育園でも愛情たっぷり接してもらえるので、親子の時間は気にしすぎなくてもいいかなと思いました…!
-
はじめてのママリ🔰
延長保育園を使っててお迎えに行くと寂しく2人くらいでいるのでどうかなと思うこともあります💦
働ける時間が短い点もメリットかなとも…- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちは最後だとおもちゃと先生が独り占めできるから好きだったみたいですが😅
働く時間が短くて給与トントンならいいですが、給与下がると悩みますね💦ボーナスは減る可能性もあるし…それでも余裕で生活していけて、融通もきくならアリですがそうでなければ私個人的になら今の職場かなぁと言う気がします💦- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにそうかもしれません(>_<)
ありがとございます!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
勤務時間なんですよ💦できたらもう少し家庭に入りたくて、そしたら今のところだとパートになり、ボーナスがなくなってしまうので迷っております…