![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠中に捻挫し、安静が難しい状況。妊娠中の怪我経験や注意点について相談。
先週2人目の妊娠が発覚してそろそろどこかで病院行こうかなあと思っていた矢先に、昨日結構重度な捻挫をしてしまいました。
松葉杖なしでは歩けず、家の中はハイハイや片足でぴょんぴょん動き回ってます。。本当は安静にしてるのが一番良いですが、自宅保育の一歳児がいるとなかなかそうもいかず。。
1週間くらいで治らなかったらレントゲンも視野に入れて治療するとも言われてて。。(妊娠の可能性がある旨は伝えてます💦)
自分の鈍臭さがいけないですが、お腹の子がとても心配です😭
そもそも、怪我の原因も長男の公園に付き添ってるとき危ない場面があり、無理やり手を伸ばしたら自分が足捻って転びました。。(幸いにも長男は無事でした)
1人目を妊娠した時はできるだけ安静にしてましたが、
2人目の妊娠でこれまで通り長男を抱っこしたり、公園連れて行ったりするのがとても不安になりました😭😭
妊娠中に怪我を経験された方いらっしゃいますか?😭
また、2人目妊娠の際に気を付けていたことはありますか??
逆に今まで通りだったけど大丈夫だったよ!等なを話でも良いのでお話お伺いできると嬉しいです🙏
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
大丈夫ですか?😭
怪我ではないのですが、2人目妊娠中期に急に足の付け根が激痛で立つのすら無理で歩けなくなり2週間近く家の中を這って生活してました😅
それまでとそれが治ってからは息子と毎日全力で外を走り回る生活してましたよ😂笑(真冬の寒い日にも着込んで外で遊ぶほど😂)それでも無事に産みました😊
上の子がいるとなかなか安静にって無理ですよね😭
コメント