※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

つみたてNISAの利用期間13年でも良いですか?学資保険と月4万の貯金があるが、つみたてNISAが良いか悩んでいます。老後資金用にも毎月3.3万をつみたてています。子供の学費貯金は現金で良いか迷っています。

つみたてNISAは、積立期間が13年くらいでも利用するべきでしょうか?
詳しい方、教えてください😖💦
4歳と2歳の子供がいて、それぞれ学資保険に入っています。
それだけでは足りないので、追加で月4万をあおぞら銀行に学費用で貯めています。
あおぞら銀行よりつみたてNISAの方がいいんじゃないかと夫が言うので、どうしようか迷っています…。
なんとなく老後資金用に毎月3.3万はつみたてNISAで貯蓄してます。
新NISAになったら、月4万の学費貯金をつみたてNISAで貯めた方が増える可能性があるし良いのではと夫に言われました。上の子の分は、13年後に使うかもしれないのですが、積立期間が短くても、あおぞら銀行よりつみたてNISAの方がいいのでしょうか?
なんとなく、この時に使う!と決まっているお金は現金で貯金していた方が良いんじゃないかなと、私は思っていました😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

やや賭けの要素があるので増やす可能性より減るリスクを無くしたいならあおぞら銀行かなと思います🙌

優龍

奥様のおっしゃる通り
決めてるお金は現金の方が良いです。

投資からおろしたいお金は
先々の方がベストです。
欲しい時に
マイナスの可能性も大いにありますので
投資のお金は
プラスのタイミングで下ろせるように
使う予定のお金は
別にしておいた方が良いです

のん

来年から始まる新NISAなら債券の投信も買えるので、もっとボラが低い商品で運用するならありかと思いますよ。