![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校の授業参観で、保護者が1人ずつと指定されているのに、夫婦や一家総出で来る親がいることに疑問を持っています。なぜ1人でないといけないのか理解できないのか心配しています。
日本語読めないのかな?
それともただのバカなのかな?
先週小学校の授業参観があり、コロナが増えていることもあり学校から指定された時間(◯◯さんは何時間目の授業)に保護者が行くかたちでした。
手紙にも教室内の人数を最小限にしたいので各家庭1人ずつと書いてありました。
だけど夫婦で参観するバカ親が必ずいるんですよね。兄弟がいるのかもしれないけど、それだったら別々の教室に行って交代すればいいだけで同じ教室に2人で行く理由にはならないし。
あとイベントかなんかと勘違いしているのか一家総出(パパママ下の子数名)でくる人とか。いやっママとパパがいるならどちらかが子供を見て片方が行けば良くない?
本当はパパもママも両方見たいけど学校からもお願いされてるし我慢してどちらか片方だけが行ってる人がほとんどだよ。
なんで自分だけなら大丈夫という考えになるんだろう?
本当にバカなんかな?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学校も各家庭一人までって事前に言ってるなら当日ゾロゾロ来た人たちは入れなきゃ良いのにと思います。それで普通に皆で参観できるならルール守ってるほうがバカみたいですよね😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先生は何も言わないんですね😫💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生は授業をしているので保護者まで見てられないのかな?と。- 1月31日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
うちの幼稚園でも必ず居ます。
でも先生は止めないし、止めないのはまだしも、誰も何も言わずに歓迎ムードなんですよね…😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まさかの歓迎ムード⁉️それは園側が悪すぎますね😵- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますいます😂
うちの子が通う幼稚園でも参観日や面談、展示会とか保護者1名指定なのに両親揃って来てるとこ毎回います。
運動会も保護者2名、小学生以上は禁止なのに小学生(しかも高学年の大きさ。もしかしたら中学生かも)何人も連れて来てる家とかあって唖然としました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自分達くらいなら大丈夫とか思ってるんですかね?それとも言葉が理解できないおバカさんなのか…- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの学校も参加は1人のみです。
一家でゾロゾロは見たことないですが、なぜか夫婦で来てる人はいますね🙄
私もバカなのかなといつも思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
おバカ夫婦はどこにでもいるんですね😅まぁ自分達で非常識一家って事をアピールして歩いてくれているのでわかりやすいですが…- 1月31日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
いますいます!笑
写真、動画はしないで下さいってわざわざ書いてあるのに撮ってる人いました🤣
先生も注意してくれないんですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なんでわざわざ禁止されていることをしちゃうんですかね?
おバカさんな保護者はまだしも先生方も厳しくしてもらわないとルールを守ってる方からしたらモヤモヤですよね…- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わぁぁ😱
授業参観なら、お願いしてるのに守れないんだって他の保護者の方や先生方の心象が悪くなるのに自分達の欲求通すの凄いですね💦
IQもEQも低いのかなぁ、、、って思ってしまいます😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まさしくIQもEQも低すぎる保護者なんでしょうね。- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります💦
私もプレ保育の説明会に保護者は一名と書いてあるのに夫婦できてる人いました💦
一度話したことあるので耳が不自由とかではないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わざわざ各家庭一人ってアナウンスしてるのに夫婦でくるってメンタルどんだけ強いんだ?って逆に感心してしまう時もあります😁- 1月31日
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
分かります。
小学校の説明会でお母さん1人と預け先ない子供がいるなら分かるんですが、子供は幼稚園児でおらずその下2人連れて夫婦できておりずーっと煩くて、は?父親が子供達と家で待ってろよって思いました。。
なんか日本語読めないというか常識の欠如してる人増えたなって💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
入学式にご夫婦、抱っこひもの中の子、2歳くらいの子と年中くらいの子を連れて参加していた家庭を思い出しました。ママは撮影に必死でパパがめちゃくちゃあたふたしながらあっちこっちに行く子の相手を前の方の席でしてました。
パパが家で下の子たち見てた方が良くない?それかせめて1番後ろの席に行けよと心の中でつっこんでました😂- 1月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかに学校側が入れなきゃいい話ですよね。ま、そこまでされなきゃわからないようなバカ親がいるのも問題ですが😅