
コメント

はじめてのママリ
7:30起床
13~14:30お昼寝(遅くても15:00までに起こします)
20:30就寝(パパの帰り遅い時は21時に寝ます!)
ほぼ毎日午前中2時間は公園です!

はじめてのママリ🔰
下の子が1歳5ヶ月です✨
6:30頃起床
13:00〜16:00頃まで昼寝
20:00頃就寝
私が家の中にいるのが無理で
雨でも寒くても必ず外に出てます😂
午前寝はしますか?
3歳になる上の子は娘と同じくらいの頃
午前寝も昼寝もさせていましたが、
夜の寝つきが悪かったです。
下の子は上の子の生活リズムに合わせてるせいで
午前寝をさせたくても出来ないので
疲れているのか昼寝も夜も一瞬で寝ます💦
-
はじめてのママリ🔰
必ず外出られてるんですね!
すごいです😭❤️
午前寝は、してません🥲
体力おばけで沢山遊んでも、結局夜中々寝てくれず遊びに行くのも旦那さんがいる土日ばかりになってしまってます😭
どんなところに、お出かけされてますか?🥺- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私は家で有意義に過ごせる方のほうがすごいと思います😣✨
その方がお金を使わず過ごせますし!!
基本的には買い物や公園です✨
パン屋さん行こう!などと子どもたち連れて散歩がてらのんびり行くだけで午前中潰れます🥐笑
特に買うものがない時や雨や極寒の日はショッピングモールや広ーいホームセンターなどへ行って
隅々まで歩き回ってウィンドウショッピングをします!笑
あとは調べると幼稚園や保育園でイベント等をやっているので
クリスマスの時期は色々な園や地域の子育てサークルのクリスマス会に毎日のように参加しまくったり笑
先日は未就園児に向けて催してくれるお買い物ごっこに行きました😊
それ以外にもランチ体験で保育園でお昼ご飯を食べたり
保育園の先生が週一で公園まで来てくれて紙芝居や手遊びをしてくれたりするのに参加したりしています🌞
親はただただ大変です。笑- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
毎日外に行く元気すらなくて、かっれかれの状態です😭
笑
息子靴履くとまだ歩いてくれなくて、、🥲
家だとずーっと永遠に走り回ってるんですが靴が嫌なのか、、
なので、ヒップシートにのせて抱っこしてるんでもうしんどすぎて🥲
色々なところ参加されていて尊敬です🥲❤️- 1月30日

はじめてのママリ🔰
7:00〜7:30起床
13:00〜14:00か14:00〜15:00 日によってバラバラでお出かけの際は移動中に車内で寝るだけ
20:00〜21:00に就寝
寝かしつけに最近1時間かかります。
毎日外遊びしてます!
室内で遊ぶ日でも少しだけ庭で遊んだりしてます!
一日中家はもうほんとに無理です体力おばけなので家にいる方が苦痛で外に出ちゃいます😅😂
-
はじめてのママリ🔰
毎日外遊びすごいです😭❤️
うちの子も体力おばけで、どんだけ沢山遊んでも夜中々寝てくれないので、最近もう私が疲れてしまって、平日は出る気になれず🥲
どんな遊びしてますか?🥺- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は活発なので外遊びだと公園の遊具を使いこなして遊んでます😂
滑り台やったりブランコやったり、最近はどんぐり拾いがブームでどんぐり集めたりしてます!
庭でもどんぐりを持って帰ってきて遊んだりボールで遊んだりシャボン玉したりただ歩いたりしてます!
体力おばけだとしんどいですよね🥲
家の中にもジャングルジムあるのにあんまり使わなくて外連れてけがすごぃです…- 1月31日

🐰🦊
8時 起床
車に乗ってれば午前中30分ほど昼寝
13~15時 昼寝
21:30 就寝
午前中昼寝すると午後の昼寝も遅れて夜も寝るよ遅れるのでなるべく昼寝は午後1回にしてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
8時に起きて21時半に就寝させてあげれるのすごいです😭❤️
もう午前完全に寝なくて、ごごだけなんですがこんな時間までまだ起きてます😭
毎日お出かけされてますか?🥺- 1月30日
-
🐰🦊
電気消せば勝手に寝るのであたしはなにもしてないです😂😂
男の子って体力有り余ってますよね😭長男、次男もぜんっぜん寝なかったです😢
お出かけは結構します!でも買い物行ったりとかで公園は週2くらいです😂- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
とってもおりこうさんですね🥺❤️
男の子ってのもあるんですかね?🥲
今思い出したんですが、友達も男の子は体力有り余りすぎてついてけないって言ってたの思い出しました😭
お出かけする元気最近もうなくて、、尊敬です😭❤️- 1月30日
-
🐰🦊
男の子だからってのはあると思います🥺
上2人は公園行かなかった日はお昼寝しなかったですもん😭😭笑
スーパー行ったり郵便局行ったり百均行ったりあたしの買い物に連れ回してるだけです😂- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
男の子の体力おそろしいです😭笑
買い物の時ってもう歩いて連れてってますか?🥺
息子家では歩き回ってるのに、靴履くと歩いてくれなくて🥲
しかも手をすぐ口にいれるので、外に出たら出たで心配なんですが、公園行った時などお外で手洗ってますか?🥺- 1月31日
-
🐰🦊
歩くの遅いし商品色々触ったりしてあたしが疲れちゃうので基本カートに座らせてます😂
娘も砂場セットとかすぐ口に入れるので砂場は行かずに、芝のある公園で遊んでます🥺
お散歩する時も歩かず座り込んだりママ抱っこ〜ですか☹️?- 1月31日

きなこん🔰
6時起床
9-10時朝寝
14-15時昼寝
20時半就寝
って感じです。朝寝なしも何度か試したのですが、まだ必要みたいです。
外出については、私が1日中家にいるのが無理なので、ほぼ毎日外に行きます。朝寝後すぐと、余裕があれば昼寝後も行きます。
お子さまのお昼寝時間はどんな感じでしょうか?また、ねんねルーティンは意識されていますか?1ヶ月とかかかるかもしれませんが、効果あると思います。
-
はじめてのママリ🔰
毎日外すごいです😭❤️
どんなとこ行かれてますか?🥺
お昼寝は、だいたい13時から15時から、朝起きるのがずれると14時から16時ぐらいです!- 1月30日
-
きなこん🔰
最近は寒いので、時間に余裕がある時は児童館などの遊び場に1-2時間滞在することが多いです!他には、買い物連れてったり、週1でスイミングも通ってます。寝過ぎたとかであまり時間がない時は、近くの公園や河川敷に行って30分くらい遊んでます。
お昼寝時間は一般的ですね!- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
スイミング!!!
すごいです😭❤️
私の友達の子はお昼寝3時間ぐらいしても夜すぐ寝てくれるらしくて、、、
何でこんな寝てくれないんだろうって思います🥲- 1月30日

ママリ
7:00~7:30起床
保育園の時12:00~14:00お昼寝
自宅保育の時13:30~15:00お昼寝
21:00~21:30就寝
自宅保育の時は午前・午後と外に遊びに行けるようにしています。
ただ最近は寒いのであまり出られず、体力有り余って寝かしつけ2時間コースです。
3時間コースは辛いですね…
本当は20時台に寝て欲しいんですがめちゃくちゃ覚醒します。
-
はじめてのママリ🔰
午前午後どちらもお出かけされるのすごいです😭❤️
20時台夢の夢の夢です🥲
もう本当すぐ寝て欲しいです😭- 1月30日
-
ママリ
家の前が公園(すべり台1つ、その他だだっ広いグラウンド)なので、そこをたくさん歩かせたり、階段や坂を登ったり降りたり…
隣にある実家の庭で土いじりさせたり…
午後はこどもプラザ的な所で遊ばせます!目は離せませんが、公園とかより、親はちょっと楽です。
あとは地域の未就園児のための集会があれば行ったりします。
このご時世なかなか難しいですが、体力を使わせるというより、たくさんの人と触れ合ったりすると割とすんなり寝てくれるなーと思いました!(親戚の集まりの夜とか、寝るの早め。)- 1月31日

Ri-
下の子が同い年です😊
寝かしつけ3時間は辛いですね💦
毎日お疲れ様です🙇♀️
だいたい
6時半〜7時 起床
10時か10時半 おやつ
10時半〜12時 朝寝?昼寝?
午前中寝ない時は13時〜14時ぐらいに寝る感じです
20時半〜21時 上の子と一緒に寝る
外に出るのは上の子が幼稚園に行ってるので送り迎えの時に一緒に行ってる感じです😅
外寒くて公園とかは全然行けてないです😂

とも
7:00起床
9:00上の子幼稚園送迎後、買い物行ったり支援センター行ったり、予定のない日はおうちで過ごします。
12:30〜13:30お昼寝後起こして上の子お迎え
20時就寝
(早いと19時半頃寝ることも)
寝かしつけ3時間はきついですよね😭毎日お疲れ様です😢
うちは上の子と同じ生活リズムになってて上の子はもうお昼寝しないので、20時までには必ずお布団に入って2人とも5分以内には寝ます!
今の生活リズムが私も楽ですが、もう少ししたらお昼寝の時間もズレていって夜寝るのも遅くなっちゃうかな〜と思ってます😂

のん
7時前後 起床
9時半から30分 朝寝
13時半から15時すぎ 昼寝
20時半頃 就寝 って感じです!
雪国なので外遊びはしてません❄️
寝かしつけ3時間!?
毎日お疲れ様です(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
午前中2時間公園すごいです😭❤️
公園は、どんな遊びされてますか?🥺
はじめてのママリ
妊婦なのであまり遠くまで行ったり出来ないので近場の公園2箇所どっちかになりますが、ボール、砂場、あとは走り回ったり階段昇り降りしたり、鳩を追いかけたり、、、
最近やっと滑り台にはまってます。
寒かったりしんどかったりで1時間の時もありますが、少し外に出るだけでお昼寝もすんなりしてくれますし、どうにか頑張ってお外行くようにしてます❣️
はじめてのママリ🔰
妊婦さんなのに毎日お出かけすごいです😭
実は、息子家ではすたすたずーっと歩き回ってるんですが靴履くと歩いてくれなくて🥲
いまだに、ヒップシートで抱っこしてるのでしんどくて、、😭
はじめてのママリ
家に居てる方が立ったり座ったりしんどいのと、イヤイヤ期で癇癪起こすので公園で放牧してる方が楽で😅
そうなんですね!
室内の遊び場的なところだとどうでしょうか?
抱っこちゃんはしんどいですね💦
公園でなくても降りたい!歩きたい!ってところはないでしょうか?
少しずつ慣れたら急に歩き出すかもしれないですね👍🏻
はじめてのママリ🔰
室内遊び場に行きたいなーと思ってはいるんですが、コロナとかインフルとかこわくてまだ連れてったことがないです😭
手をすぐ口に持ってってしまうので、心配で🥲
公園やお外で遊ん出るとき地面に手とかつきますか?
その都度洗われたりしてます?🥲
はじめてのママリ
そうなんですね💦
この時期怖いですもんね💦
平日だとかなり空いているところもあると思うので最終手段として考えとくのもありですかね🤔
つきますし、全然転びますし!
洗わないですね、冬なので寒いですし公園の水道で遊びたいってなっても嫌なので💦
一応で手口ふきとハンカチ持っていってるので、もし泥触っちゃったとかなったら拭くか洗うかするくらいです。
手についた砂はお手てパンパンして〜って声掛けしてたら出来るようになりましたし、プレイウエアきてるので服の汚れも最小限にしてます!
はじめてのママリ
家まで5分ほどなのでかえってから手を洗うようにしてますが、前いっていた公園では帰る時洗っている子もいましたよ〜