

退会ユーザー
体を動かすのが好きな子なら、体操は始めやすい気がします!
国語などのお勉強系は、年少さんだと興味を持つ子と持たない子の差がありそうだなーと。
習い事は年度途中でも始められるんですかね?😊
数ヶ月間様子を見て、集団行動が問題なくできる事が確認できてから習い事を始めるのが良いと思います!

ゆき(o^^o)
体操と英語をやっています。
退会ユーザー
体を動かすのが好きな子なら、体操は始めやすい気がします!
国語などのお勉強系は、年少さんだと興味を持つ子と持たない子の差がありそうだなーと。
習い事は年度途中でも始められるんですかね?😊
数ヶ月間様子を見て、集団行動が問題なくできる事が確認できてから習い事を始めるのが良いと思います!
ゆき(o^^o)
体操と英語をやっています。
「幼稚園」に関する質問
年長の子で普段は幼稚園に通っていて明日就学相談があるのですが、幼稚園の途中で抜けていくか休ませるかで迷ってます💦 就学相談は11時からで、幼稚園からそこまで30分かかるので朝幼稚園に送ったら(大体8時半過ぎ)10時…
友達が結婚式を挙げることになって ラインでURLが送られてきてクリックすると 新郎新婦の画像共に欠席か出席か 住所、アレルギーあるか、メッセージ もうあるのですがそこのメッセージに なんて書くのがいいですか? 初…
この春から小学1年生になりました。 連絡帳に、「給食を残す量が多いです。減らしても間に合わない日が最近続いています。苦手なものが多いと本人は言っていました。夏休み中に必ず練習し、完食できるように指導しました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント