
コメント

退会ユーザー
なないろの里クリニックには罹られましたか??
ここ最近ではないですが…
わたしが熱でこじらせたときドライブスルーではなく車で待機のあと中へ誘導していただき中で診察を受けました。検査とレントゲン検査、血液検査もしました。
ここのクリニックの先生はとても優しいですしおすすめです。ただ最近のやり方はわからないので事前に病状説明してみてください💦
お大事にしてくださいね💦

はじめてのママリ🔰
葵会仙台病院は病院に着いてから中に入らず電話をすると、プレハブの隔離室か院内の隔離室を案内され指示された場所で待っていると先生が来て診察してくれます。小児科の先生はとても気さくで話しやすい先生ですよ。
-
くまママ
葵会行った事ないのですが、気になっておりました!話しやすい先生いいですね👍今後受診する病院の候補にします❣️
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
今の先生はヤマザワ荒井近くにクリニック開業するそうでもうすぐ葵会を退職するようです。念のため追記しておきます。
- 1月31日
-
くまママ
え、そうなんですね🫣でも生活圏内なので何かあったら行ってみます🥹
- 1月31日

あくあ
若林区大和町にあるかんのきっずクリニックは中で診察してくれますよ!
去年息子が発熱した際に、朝電話してお昼頃時間指定されて行き、結果陰性でしたが熱が高かったので血液検査もしてくれました!
-
くまママ
昨日#8000に電話で相談した際、このご時世で個人病院で中で診察・また血液検査してくれる病院なかなかないよって言われたので、個人病院でその対応して頂けるのは貴重です🥹教えて頂きありがとうございます!!😭
- 1月31日

22👧🏻mama
市立病院、事情を話して外で待機からの院内で検査でした!
血液検査もしてもらいましたよ!
-
くまママ
市立病院でして貰えるんですね!!
ちなみに市立病院は受診した事ないんですが、紹介状なくても大丈夫ですかね?👀- 1月31日
-
22👧🏻mama
なくても大丈夫かと思います!
一応電話して確認してから行くことをオススメします(*^^*)- 1月31日
-
くまママ
ありがとうございます❣️
- 1月31日

くまママ
時給→状況 間違えました

退会ユーザー
若林区在住ですが、宮城野区の永井小児科がかかりつけです。
永井小児科はコロナの検査で陰性であれば、熱があっても診察室で診察してくれますよ。
普通に待合室で待って診察の流れで診てくれます。
血液検査などの検査も積極的にしてくれる病院です。
ただ人気なので、めちゃくちゃ混んでます。
-
くまママ
教えて頂きありがとうございます!!他の検査も積極的にしてくれるの安心ですね😮💨早速調べて見ます‼️
- 1月31日
-
退会ユーザー
院長はおじいちゃん、副院長はおばあちゃんですが、2人とも優しい先生です。看護師さんもみんな優しくて、今まで一度も嫌な思いをしたことがないです。
点滴もレントゲンも、必要な検査は一通りしてくれます。
混みすぎで、予約時間に呼ばれることはほぼないですが、それでも永井さんが良いなぁと思ってしまう感じです。- 2月1日

はじめてのママリ🔰
コロナで受診だったので駐車場でしたが…泉中央こどもクリニックで血液検査してくれました。点滴もしてくれます。先生もすごく丁寧に診てくれて、質問にもきちんと答えてくれる先生でした。近かったらかかりつけにしたいな…と思うクリニックです。
-
くまママ
駐車場でも血液検査してくれる所あるんですね🫣‼️選択肢が多いと何かあったとき安心ですよね😮💨
- 2月2日

くま
過去の質問にすみません💦
その後どちらを受診されましたか?
血液検査出来ましたか?🥲
くまママ
なないろの里クリニックはかかりつけ医で受診しました!電話での問診の段階で血液検査希望と伝えたのですが、先生の判断との事で、結局ドライブスルーで車内でインフルとコロナの検査をして終了でした🥺
時給とかによっても対応様々なんですね🫣
退会ユーザー
いまは状況が変わったんですね💦💦 わたしのときはまだ感染者が少なかったのと初期の段階だったので💦
いまは青葉区に引っ越してきたのでご希望のエリアではないですが。。
一応提携のパーキングがあり車でも行けます。
北四番丁駅付近のかとう耳鼻咽喉嚥下クリニックは駐車場がないので中の小さな待合室で待機して順番になったら裏口から中にはいるルートで見ていただけます。
症状から時間が経っているとまずコロナではない!と真っ先に判断していただけるので違う病状を疑われ血液検査等しました。
ちなみに去年の9月です。
ここは今も中での診察に変わり無いので…ご参考までに(´・ω・)
くまママ
詳しく教えて頂きありがとうございます😭❣️調べてみます!