
冬は毎月赤字。正社員になれば収入増、残業増。育児や家事ワンオペでしんどい。夫と相談中。
収入は12〜3月は夫婦で約275.000円、
4〜11月は約450.000円です
冬は大体毎月赤字です
私は看護師で9〜16時のパートなんですけど、
旦那が時間増やすか、正社員になったら?と。。
子供は2.4歳で、小学校上がるまではいいかなーなんて思ったりしてたんですが。。
9〜16時にしてるのも、基本育児も家事もワンオペが多くしんどくなってしまうことがあるからですが、
それがよくわからない、と旦那は言います。
もし正社員になったら、プラス5万/月と年2回ボーナスが計約80万くらいです
仕事量はもちろん増えますし、役割も増えます。
正社員の人たちはほぼ定時で帰れてません(大体1時間くらいの残業)
- はじめてママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
なら、あなたがもっと稼いでと言いますね💭
心の狭い私ならブチギレ案件です🧏🏻
もちろん80万円は大きいですよね!でも、ワンオペなのに無理ってなります

3姉弟ママ
冬っていっても、4ヶ月間だけですよね?
他の月が45万もあるなら、大丈夫かなーとは思いますけど…
まだお子さん小さいですし、パートでも全然良いと思います。ワンオペなら、なおさら。
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます
そうなんです、4ヶ月は赤字だけど他はいいかなと...
3姉妹ママさんは小学生のお子さんいらっしゃるかと思いますが、
子供が大きくなるにつれてお金もかかってくるものですか??- 1月30日
-
3姉弟ママ
まだ小学生なので、習い事ぐらいですかね。
服も従姉妹がくれるので、割とお下がりで済んでるので、その辺はなんとかなってますが💦
上が年子なので、その子達だけなら、パートの時間も増やしたいですが、末っ子がいるので、なかなかです😭しかも介護職なので、正職なるのもなかなか難しくて。!- 1月30日

退会ユーザー
子供2歳(もうすぐ3歳)4歳の年子で夜勤しながらフルタイムで働いてます!
旦那は出張とかで時たま泊まりかけで居なかったり帰りも遅いのでほぼワンオペですがなんとかなってます!
旦那さんの気持ちも分からなくないです🤔お金の余裕は気持ちの余裕ともいいますし、ないよりはあった方がいいですしね!
私はフルタイムで働いてる身なのであれですけど自分だけで手取り30万はあるので働けるうちに働こう!!って思っています。
-
はじめてママリ
素晴らしいですね👏
- 1月31日
-
はじめてママリ
途中で送ってしまいました💦すみません
夜勤中は、お子さんどなたがみてるんですか?- 1月31日
-
退会ユーザー
旦那の休みと合わせて月に2回か3回してますー!
- 1月31日
-
はじめてママリ
お返事ありがとうございます
なるほどです...!
フルで終わって帰ってもワンオペはしんどくないんですか??- 1月31日
-
退会ユーザー
しんどいですよー😂下の子は託児所、上の子は幼稚園で毎日お弁当作りして2カ所の送迎してそこからご飯お風呂なので、、
でもなんとかするしかないのでやってます🙆♀️- 1月31日
-
はじめてママリ
大変ですね💦
フルタイムを選択されてる理由はなんですか??- 1月31日
-
退会ユーザー
お金に余裕持たせるためですね、年に旅行3回くらい行ったり毎月どこかしら日帰りでも出かけたりしてますし!
最初はパートでしたが常勤と仕事変わらないしなのにボーナスないしもったいないなーとフルタイムにしました!- 2月1日
はじめてママリ
コメントありがとうございます
本当ですよね...
産後うつになった時も、なんで?何がそんなにしんどいの?って寄り添ってもらえませんでした笑
いや、わからないのはわかるんですけどね...優しくないなぁと思いました。笑