※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーぱん
妊娠・出産

[要約] 妊娠後期で痔になり、痛みがある。検診で相談するべき?それとも最初から肛門科へ行くべき?自宅での対処法について教えてください。

カテ合っていなかったらすみません(>_<)

恥ずかしい話なんですが、、
妊娠後期に入ってから痔になってしまい、ぷくっと腫れてる?出てきている?状態です_:(´`」∠):_
便意があり、終わってから拭くのと、その後しばらくがかなり痛いです↓↓↓




検診のときに、先生に言えばいいのでしょうか?
それとも、最初から肛門科などに行けばいいのでしょうか?:(◦ω◦`):

また、病院に行くまで自宅で出来る対処法などありましたら教えてください(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

コメント

ドラえもん☆

検診の時に産婦人科の先生に言えば塗り薬と便を柔らかくする薬を処方してくれます。分かります。痛いですよね(T_T)肛門科はかなりの勇気がいるのし凄く恥ずかしいのもあるしお腹に負担がかかるかと思います。今は産婦人科の先生に言うのがいいと思います(*´ω`*)

ひーぱん


即レスありがとうございます!
本当に痛いので、肛門科に行くべきなのかと思っていましたが、、なかなか勇気は出ませんでした(*´﹃`*)泣


産婦人科でも、処方していただけるんですね♪
次回検診のときに、言ってみようと思います!
ありがとうございます♡

るんるん♩

産後5日です。私は出産のいきみで痔になり、多分ひーぱんさんと同じくぷくっとしたものが出てきてる状態です(´Д`)
痔ってそんなにすぐ完治するものではないと思うので、もし今病院に行っても出産を機に再発…ということもあるような気がしますσ^_^;痛みが伴っているのであれば話は別ですが、気になるな〜程度でしたら産後ゆっくり治療するのでもいいのかな〜と私は思います!ひとまず担当の先生に相談はした方がいいですねっ⭐️⭐️

4696

私もなりましたよ〜。
産婦人科で、健診の時に言ってお薬もらいました。塗り薬塗って、出てきてるのは押し込んだ方が痛みは和らぎますよ。
出産後、嘘のように治りました꒰*´∀`*꒱
病院、いつですか?しばらく先だったら、電話して市販の使える薬教えてもらってもよいかと思いますよー。

ひーぱん


あっ!そうですよね、、トイレのいきみで痔になるなら、出産なんて桁違いですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
とりあえず、痛みだけでもなくなればいいなーと思ったんですが、先生に言ってみます↓

ありがとうございます♡

deleted user

それって切れ痔ですか?イボかな?私は妊娠中と最近もまた切れ気味だったのですが、お風呂上がりにオリーブオイルを塗っていたら2〜3日で元通りになりましたよ٩(●˙▿˙●)۶とりあえず塗っとけば悪化はしないと思います!

ひーぱん


ネットで調べたら、オロナインなど塗ると痛みが和らぐと書いてあったんですが、触れただけで痛いんです、、気合いで押し込めますかね??(´;ω;`)

早く出産して、この痛みから逃れたいです↓

ありがとうございます♡

ひーぱん


イボだと思います(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ネットで見てオロナインを塗っているんですが、あまり変わりません(;_q)
オイル系で保湿しといたほうがいいんですかね??

コメありがとうございます♡

4696

お風呂に入って身体を温めると痛みが少し和らぐと聞きました。
なので、お風呂で押し込んでました、私。
頑張って乗り越えてくださいね〜‼︎

ひーぱん


毎日シャワーで済ませてました!
明日お風呂にはいってやってみよぅと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡¸¸♬*゜
気合いで頑張ってみます♡

悠まま♡

私も1人目出産後になり
今2人目妊娠してさらに、悪化しました(°_°)
私はイボ痔なので
なるべく押し込んで
産婦人科で、痔の薬を
もらってるので毎回いれてます。
ひどい時は切れ痔のダブルパンチです(°_°)
お風呂が一番やりやすいですが
ウォシュレットを当ててから
押し込むのもいいみたいです。

こまた

わたし痔持ちです(笑)

痛いですよね~(¯―¯٥)恥ずかしいけど担当の先生にはしっかり伝えました!薬だしてくれたり、出産の時にもちゃんと対応してくれましたよ!

出産によりかなり悪化しておしりも縫いましたが…ヽ(;▽;)ノ

妊婦さんで痔になるのは珍しくないとおもうので先生に伝えたほうがいいですね!