![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
私は産後3ヶ月でパニック発作が急に出てそこから今もパニック障害です😭😭
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
元々軽いパニック発作持ちでしたが心療内科に通い出したのは1人目の産後です。やはり産後はパニックになる要素だらけでした(笑)
が、子どもの成長とともに体調も落ち着き自然と内服しなくても大丈夫なくらいに回復しました!
私もパニック発作が不安でかなり2人目悩みました!
そして、2人目妊娠して再発したのは事実ですが、元々心療内科で2人目が欲しいと相談していて妊娠中でも飲める薬を頂いたので、ぜんぜん乗り越えれましたよ✌🏻
私も鉄剤処方される程の貧血持ちでした。
私は貧血の時と便秘の時と日光を浴びてない日、睡眠不足(生後3ヶ月だとまだ厳しいですよね💦)は発作が出やすく、それがわかってからは薬を頼ったり生活を変えてみたりしてみるみる落ち着きましたよ😄
心配だったら心療内科を受診するのをお勧めします!私はもっと早く行っとくべきだったなと思ったので🥲
2人目は1人目程、神経も使わないし心配しまくったけど2人目産んで良かった💓ってなってます🥰🥰
はじめてのママリ🔰
今もなんですね、、発作が出るとお辛いですよね💦コメントいただきありがとうございます
私は退院後発作らしきものは出ていないのですが、入院中に発作が起きたので次も出るんじゃなかと心配で...😖