
WAKODOの5ヶ月から使える米がゆについての感想や使い方について教えてください。離乳食に使うのは適していますか?
WAKODOの5ヶ月から使える米がゆってどうですか?
買ってみたんですが米がゆ位手作りしろよ。って感じもあって😂
使ってる方いますか?
離乳食ではじめて使うのありですよね??
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ルーパンママ
コレ使ってました😊
うちの子はコレよりも、野菜粥の方が好きで、早々にそちらに切り替えました😊

日月
一応、大豆成分が微量ですが含まれてるので、本当の初めてだと、米粉を使うほうが安心だとは思います。
食物油脂も使ってたと記憶してるので、初めての重湯などだとお腹がびっくりしちゃう子もいそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですかΣ(゚д゚;)
そしたら初めは自分で作った方が良さそうですね!2週目からとかにしてみようかな🤔- 1月30日

ママリ
めっちゃ使ってます🤣
2人目やる気なさすぎて頼りまくりです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
使用されているんですね‼️
わかりますー😂私も2人目はやる気でなくて笑🥲- 1月30日
-
ママリ
初めてのお粥でこれあげました笑
作ってません😂😂- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
はじめてのお粥で使用されたんですね‼️もう2人目は手抜きしたいです‼️笑- 1月31日

なこ
めちゃくちゃ買う気満々でしたけどお粥ぐらい作れ!って旦那に言われそうなので手を出せないでいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
私も使う気で買ったら母にお粥位自分で作れ‼️って言われちゃいました笑- 1月30日
-
なこ
そうはいうても冷凍庫の空き容量ないんだよなぁってね😇😇- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
確かに‼️冷凍庫空きないし、保存容器も買ってなかったです笑笑- 1月31日
-
なこ
5ヶ月だとものによってはベビーフードにない野菜とかの時作るのに保存容器はかったんですけど、今冷凍庫は冷凍の宅配弁当で占められています🤣- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
さっき、保存容器買ってきました!お互い離乳食作り頑張りましょうね‼️- 1月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
野菜粥もあるのですか!また調べてみます😄‼️
ルーパンママ
初めての10倍粥もこれ使いましたよ♪
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
10倍粥もいけるんですね🙆♀️
出来れば楽したいですー笑