コメント
はじめてのママリ
普通だと思いますよー!
You Tubeって脳内にドーパミンドバドバ出ますから、もっともっとと興奮するのは当然のことです。
はじめてじゃないママリ
本当に辞めさせたいなら泣こうが何しようが見せないようにして、同時にママリさんもケータイを息子さんの前でいじらないようにした方がいいです💦
-
ママリ
泣いててもこちらもご飯作ったりやる事あるからずっとは構ってられないし💦結局とタイマーつけたりして終わらせるけど終われば泣くのエンドレス💦
心を鬼にするしかないですかね🥲- 1月30日
ママん
朝から晩までテレビでYou Tubeとかアマプラとかかけっぱなしです🤣
-
ママリ
そのせいでなのか分からないけどうちの子まだあんま言葉出てこなくてそれも心配で私たちの努力が足らないのかなと思い絵本を大量に買いました!読み聞かせっていいって聞くし、寝る前の時間とかに読ませようと親も頑張らないとなのかなと💦
今更ですが。。。- 1月30日
-
ママん
んーそれは確かによく聞きますが見ても見なくても喋る子は喋るし喋らない子は喋らないと思うのであんまり私は気にしてません😅
- 1月30日
わかめ
うちの娘もそうです!
寒くて外出も出来ないので一日中YouTubeを見てます💦
-
ママリ
普段は保育園なのですが、今日は体調悪くお休みさせたら1日YouTubeみてます。。。
飽きないのかな〜
昼寝以外ずっと見てますよ。ほんとおかしいよ〜って思いながらも
見せないとうるさいんですよね💦- 1月30日
-
わかめ
むしろ我が家は保育園に行っていないのでママリさんよりも圧倒的に見せていると思います💦
YouTube見てくれるとイヤイヤ言わないし楽なんですよね😭- 1月30日
-
ママリ
その気持ちわかります!なにか家事したい時に限って構ってちゃんでそんな時こそのYouTubeになりますよね〜!
- 1月30日
はじめてのママリ🔰
泣いても騒いでも
見せない!つけない!リモコン隠す!としないとどんどんエスカレートしていきますよ💦
たまにはいいと思いますが
こう言うところからルール作りを身に付けさせるのいいのかな?と思い、消すときは消してます!自分も携帯は触りません☺️✨
-
ママリ
それぐらい心を鬼にしないと無理ですよね😭😭😭
まだまだルール説明しても理解してくれてないと思うけど今年で3歳そろそろですよね💦- 1月30日
はじめてのママリ🔰
うちは朝からテレビでずっと
YouTube流れてます😂
ずっとは見てないですが
つけないと泣いて怒り
あれじゃない、これじゃない
変えて!ってめっちゃ言います😂💦
おもちゃで遊びつつ
たまに見る👀みたいな😭
なるべく見る時間を減らしたいので
午前中は出かけたり
してます😇
毎日は出かけれないので
ほぼYouTubeです😅💦
-
ママリ
そうなりますよねー💦なので保育園に行けてる間はほんと感謝です🥲
休みの日はホントYouTube三昧です。- 1月30日
メル
うちの子も、おもちゃでも遊びますが、携帯っ子です。
平日は保育園なので、帰ってきてから(ご飯作ってる間とかだけですが)土日は、暇になるとすぐけーたい!って言ってきます💦私もそんなにずっと遊ぶのしんどいので、結局携帯渡しちゃってます(((;╥﹏╥;)))
-
ママリ
ご飯の支度の時とかは頼りがちですよね分かります💦
この時代なので仕方ないんですかね🤔- 1月30日
-
メル
目のことは私も心配なんですけどね💦
我慢はまだまだ出来ないし、
言葉で言っても伝わり切らないし、
私と一緒ならおもちゃで遊ぶけど、1人遊びはしないから、携帯に頼らないと24時間娘につきっきりで💦さすがにそれはしんどいんですよねー(((;╥﹏╥;)))- 1月30日
-
ママリ
分かります。何も出来なくなりますよね!😭
- 1月30日
ままり
上の子が2歳の頃に、発達相談した時にスマホ、動画はやめてと心理士さんに言われ💦
スマホやiPad封印、子供の前では私たち親もスマホをいじらないようにしました🙌🏻
初めは使いたい!見たい!と泣きましたが、数日で忘れたようで使いたがらなくなり、見ない、触らない期間がありました。
ある程度大きくなってからまた見はじめるようになりましたし、今では兄弟でSwitchでゲームしたりもしますが
目の前に物がある状態、触れる状態でゲームしない、動画見ないようにすると納得出来ずに受け入れて貰えないけど
回収、見えないところにしまって視界に入らないようにするとすんなり受け入れてくれるしなくても違うことして遊んでます。
難しいかもしれませんが、完全に見えないところにしまい諦めてもらうという事も必要だと思います。
見せても時間を決め、タイムタイマーなどで残り時間が分かるようにする。
やらない時間も
半日なら半日、1日なら1日、初めに決めた通り出さない。
気になっているようですし、お子さんのためにやってみるのもいいかもしれないですね😌
ママリ
少しでも離したらもうやばいです😭
イヤイヤ期もあるだろうしほんとにこのイヤイヤ期に悩まされます😭
はじめてのママリ
ちょっと大変ですが、iPad封印してはいかがでしょうか。
子どもは自分の力で制することはできません💦
なければいずれおもちゃで遊ぶようになります👍
目が悪くなるというより、眼球が動かないのでボールや文字を負うのが苦手になることがあるみたいです。
ママリ
そうですよね。。。
今日寝るタイミングで隠して見ますが、ケータイでも見れるのわかるから私のケータイもターゲットに😅
おもちゃも集中したら上手に遊べる子なのに。。。
はじめてのママリ
中毒性のあるものは一度与えてしまうと、忘れるまでにすごーく労力を使います💦
でもまだ2歳。
このままエスカレートした子どもの姿を思い起こすと、やめられるのは今、2歳前半がベストだと思いませんか。。
他にドーパミンが出まくるものは砂糖や揚げ物、アミノ酸などもあります。
揚げ物なんかはまだいいと思いますが(子どものうちはカロリー消費が高いですからね)、
それらに比べても動画は比にならないくらい依存性が高いそうです。
大人はじーっとしてくれて楽でいいんですけどね…😅
節分ですし、ここらで心を鬼にする覚悟をしないと、3歳超えるともっとやめるの難しくなると思います。
イヤイヤ期は能がこの上なく発達している時期です。一生でいちばん脳神経細胞がつながるときに、ドーパミン出しすぎるの怖くないですか?
脳神経細胞がつながるときに火花が散ることが確認されています。だから不快でイヤイヤするんです👍
イヤイヤするたびに「知的に発達しているとき」と思って見守ってあげてください!
そんな大切なときですから、思い切って動画を封印して、発達に有効な運動遊びや黙々となにかに打ち込める遊びをさせてあげましょーぜ😉✨
ママリ
ありがとうございます😭
なんとか切り上げて色々楽しめる遊び考えていかないとですね!
日中は保育園でなんとかなりますが休みの日、帰宅後が勝負で😵💫
仕事終わりはどうしても疲れてしまい頼りがちなのですがなんとかうまくYouTubeばかりじゃなくしなきゃですよねー
鬼は普段から言ってて何となく怖さがわかってるみたいです😅
はじめてのママリ
あ、心を鬼にするというのは、強い決意を持って子どもが欲しがっても出さないくらいの気持ち…って意味です💦
鬼は脅迫になるので、使っちゃだめです(笑)
うちの子は保育園で「鬼来る」を覚えてきて意味も分からず言うんですが、私のほうが「いやー鬼来ないでー💦」と言ってます🤣余談でしたすみません。
ママリ
鬼の電話アプリなどで鬼来るよとか言いがちです😱
その泣き顔も可愛いとか思っちゃいますがあまり使いすぎも良くないんですよね🥲
難しいです💦
はじめてのママリ
鬼電は…やめたほうがいいと思います😭脳に傷がつくかもしれません😓
ママリ
そうなんですか。。。