※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子の言葉の遅れで療育中。保健センターに相談中だが、病院は未訪問。発達に遅れがある場合、何歳で病院へ行くべきか。

2歳7ヶ月の男の子です。
言葉が遅いので療育に通うため現在受給証申請中です。
保健センターには相談に行っていますが、病院には行っていません。
発達に遅れがある場合、何歳くらいで病院に行った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちの5歳の男の子は4歳の誕生日あたりから喋り出しましたよ!
それまでは「まーまー」と指さしたり時々わんわんや嫌な時は何故かNOと英語でした笑

ママだけは言えてました。

保健センターに行っていましたが様子見でした。
どれくらい話せますか?

  • るん

    るん

    4歳か話始めたのですね!それまでのコミュニケーションはどのようにしていましたか?

    現在意味のある単語はなく、喃語と(いないいない)ばぁ!、それー!えい!などの掛け声や、はい!の返事くらいです。
    意思疎通ができないわけではないですが、指示が通りずらいです。
    保健センターでは、センターでやっている月1の親子教室を勧められました。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ジェスチャーが上手で😅コミュニケーションは取れていました
    病院はコロナで新規は受け付けておらず、半年後に再開されるのを待ってる間に喋り出しました。

    今はみんなと同じように話せます。
    ママが言った言葉をマネしようとしたりするなら大丈夫と保健士さんには言われました。

    • 1月30日
  • るん

    るん

    病院いつ受診できるかわからないけれど、とりあえず予約してみようと思います!
    まりえさんのお子さんの様に受診待ちの間に喋り出してくれたらそれはそれで良いですもんね☺️

    • 1月31日
ママリ

これといった正解はないと思いますが、うちは3歳になってすぐくらいに初めて受診しました👧
診断がつくのも3歳〜のところが多いですし、発達検査も3歳になってか受けた方がより正確な数値が出るかも?と保健師さんに言われてたからです(^^)
でも、もっと早く受診していたら、、と思うこともあります。
いずれにせよ初診まで何ヶ月か待たなければいけないことが多いと思うので、迷っているならば予約だけでもとっておいてはいかがでしょうか?🙋‍♀️

  • るん

    るん

    確かに発達外来は数ヶ月待ちって言いますよね!待ってるうちに3歳になりそうですし、今のうちに予約しておいた方がいいですよね。
    診断名がつくのも不安ですが、モヤモヤしたままいるのも不安です。

    • 1月30日