※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

姉妹の名前が似ていると、呼ばれる時に混乱したり嫌な思いをすることがあるでしょうか?

姉妹の名前で、たとえですが
かおり かりん
しおり しおん
などの一文字違いだと、呼ばれる時も本人達がどっち?ってなったり似すぎてて嫌だとかあると思いますか😥?

コメント

deleted user

かおり かりん
ちゃんはあんまり気にならなかったですが、
しおり
しおんちゃんはちょっと似すぎかな〜!!って思っちゃいました!!
兄弟全員最後が統一とか、最初が統一とかの子は周り多いですけどね😊!!

deleted user

しおり しおん は
私だったら嫌です😌

みぃ

例に出てる名前だったらそんなに紛らわしくない気がします😊

もな💅🏻

親が呼び間違えると思います🤣🤣

mya🐰

呼び間違えるし、あだ名も、
かおちゃん・かりちゃん?
しーちゃん?しおちゃん?

呼び間違え多発しそうですね😅💦

  • mya🐰

    mya🐰

    うちは、頭文字は変えて、最後の音を合わせました!

    • 1月30日
ママ

皆さん回答ありがとうございました🥺
やっぱりちょっと似すぎてたり親も間違いそうですよね。
たくさんのご意見聞けてよかったです!ありがとうございます♡