
コメント

ママリ
周りにそういう人います🫢

yuki
いますよ😄
諦めてたのに妊娠した
赤ちゃんが欲しいなどを意識せずにしたら妊娠した
など身近な子にいました。
-
はじめてのママリ🔰
気にしすぎない方がいいんですかね😂
ストレスためないのが1番ですね😅- 1月30日

はじめてのママリ🔰
友人にいます😳
何年も子供ができず、どのレベルまでかは聞いてませんが不妊治療もしてました。
でも一旦辞めて、気晴らしの旅行のあと授かったみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですね〜〜😳😳
気晴らしも大事ですね😂!- 1月30日

ハム子
六年間不妊治療をしてました!
流産や子宮外妊娠を経て、私達夫婦には子供はもう難しいのかな…と🥲
子供が出来なくても二人で犬を飼って、犬を我が子のように大切に育てよう!と子供は半ば諦めてました💦
これが最後の体外受精にしようと心に決めたところ、ようやく妊娠する事ができました🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺!
一生懸命なうちは諦めることすら難しいのにと思ってしまいますが…気にしすぎも良くないですね😂- 1月30日

退会ユーザー
諦めたというか
あ、タイミング間違ったー😭って感じでまぁ次頑張るかってなっていたら1人目も2人目も妊娠しました!
2人目の時は他の月は毎月フライングとか検索魔だったのに、、
明らかに症状出ていて検索して
妊娠って言葉出てるのに
妊娠は今回違うからと他の病気で検索し直してたり本当に妊娠した時だけ無意識な感じでした😅

しずく
いや本当にそうなんですよね…私1人目がそうでした。
望んで望んで望んで、ママリ毎日のように開いてフライングもしまくりだったんですが全くかすりもせずで。
もう色々嫌になってきた頃にたまたま副鼻腔炎になり、抗生剤をがっつり1ヶ月ほど飲まなきゃいけなくなりました。
もう今月は薬優先!妊活はいいや!と本気で思って、体を冷えないように〜とか、カフェイン取りすぎないように〜、とか気にしてたことを全てお休みしたら…できました。
こんなことってほんとにあるんだ…と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
すごいきっかけ!😳
ほんとにそんなことがあるんですね…!
それも運命ですかね☺️☺️
周りにも全然そういう方がいなくて、全然信じられませんでした😂- 1月30日
-
しずく
気にしないように、今月は諦めてみるように…とか私も試みてましたが、赤ちゃん欲しいんだからそんなの無理ですよね😭
強制的にでも今月は諦めようと思わせてくれる出来事があればまた違うかもしれないですよね💦
赤ちゃん来てくれますように…🕊- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
それなんです〜〜🥲🥲頭では気にしないように気にしないように…って思ってても、どこかで気にかけてしまいます💦
共感していただけるだけで、ストレスが減ります☺️
ありがとうございます!!- 1月30日

花
私がそうでした!
ですが結局流産してしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
でも1つのキッカケというか、可能性はあるんですね😌- 1月30日
-
花
私の場合無理してタイミング取らなくなり、妊活の為ではなくお互いが自然としたくなった時にしてたらストレスが無くなったのか妊娠しました!
諦めた次の月に妊娠したのでストレスってほんと良くないんだなぁと思いました🤔
まぁ所詮ジンクスに過ぎませんが😅- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!そのタイミングが1番ですよね!🤔
そもそも仲良くしたいが前提なのに、妊活でタイミング取ることに必死になるのも…タイミングの取り方も考え直してみます😂
ありがとうございます!☺️- 1月30日
-
花
せっかく好きで夫婦になったので夜の営みも単純に楽しみたいですよね!
行為自体を充実させて心も満たされるようになりましたよ😊
私は必要とされてるんだ、愛されてるんだって感じることが出来れば自然と回数も多くなるし、何より普段の生活が穏やかになりました!笑
心が満たされると旦那との喧嘩も減るし、お互い相手に優しく出来るんですよね😊
今自分が1番理想とする形にはなれたかなと思うのでこれが続けば良いのですが…笑
その上で子供が出来たら幸せすぎますね💕- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜😂子作りのためだけのものじゃないですもんね😌純粋に楽しめる方がメンタル的にもいいですね😂
- 2月1日
-
花
色々考え込んでしまうかもしれませんが、良い方向に進むといいですね😊✨
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
諦めたらタイミングすら取らなくなるのでわたしはその時妊娠できませんでした!当たり前ですが😂
本気で諦めたりお休みしたら妊娠できませんね…
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…!タイミング取るイコール妊娠の可能性ありますもんね🥺期待してしまいますよね😂
- 1月30日

ママリ
タイミングも基礎体温も排卵検査を行っていましたが
授からず。
諦めて今月はのんびりしよって、基礎体温も毎日びっちりでなく、測れる時に~で排卵検査に至っては1度もしませんでした。
結果妊娠してたのですが、高温期なのか熱があるのか分からなくなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
私も今、基礎体温も排卵検査もお休みし始めたところです😂💦
体温、あがるんですね!それすらちょっとの変化で喜んでしまいそうです😅
のんびりも大事ですね☺️- 1月30日

ままり🔰
娘のときがそうでした!
諦めというか、自然には難しいから治療を始めよう。生理来たら受診してと言われて、生理早く来ないかな~まだかなーと思って待ってたら妊娠してました!
-
はじめてのママリ🔰
そんなタイミングで!🫢
何があるかわかりませんね☺️- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ほんとにいらっしゃるんですね😳