
コメント

manami.*
わたしは胸が張る時期も子どもが起きなかったときは搾乳せずに朝でした。そのうち差し乳になってしまったので今はもう張りません。
乳腺炎などが心配であれば一度搾乳するのがいいと思いますよ⑅◡̈*
manami.*
わたしは胸が張る時期も子どもが起きなかったときは搾乳せずに朝でした。そのうち差し乳になってしまったので今はもう張りません。
乳腺炎などが心配であれば一度搾乳するのがいいと思いますよ⑅◡̈*
「搾乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろチャン
乳腺炎にはなった事ありませんが、我慢できない時は搾乳してみます!
いつ頃から差し乳になりましたか?差し乳になると朝まで授乳しなくてもパンパンになりませんか?
いろいろ聞いてすみません😣
manami.*
心配される方結構いらっしゃるようなので😓わたしも乳腺炎は経験ないです。
気付いたら、という感じなので時期は覚えてないんですが、多分6ヶ月頃だったと思います。夜10時に授乳して朝は5時か6時に授乳しますがそのくらいだと張りません。
年末に旦那に子ども預けて夜友達と出かけたときはさすがに張りました。
出かける前16時頃授乳して、帰ってきたらもう寝ていて翌朝8時まで授乳できなかったので😓
ひろチャン
そうなんですか!
いろいろ教えてくださりありがとうございます😄