※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がポストを見ません。離婚調停を申し立てています。先週の月曜日にポ…

夫がポストを見ません。離婚調停を申し立てています。
先週の月曜日にポストに書類が届いているはずです。
しかしもう1週間、そのままポストに放置されています。
私が離婚調停を申し立てたことを知らないのか、知っていて無視しているのか。
みなさんならこのまま放置しますか?
それともその書類をポストから出して直接、夫に渡しますか?
夫はアパートに住んでいて、私と娘はそのアパートを出て実家にいますが、とても近くに住んでいます。

コメント

はじめてのママリ

ポストを見て受け取るようLINEするのはどうでしょう?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    LINEも無視されるような気がしています、、、
    玄関の入ったところに置いておくとかでもいいと思いますか?😣

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    LINEが既読になれば、知ってるのに受け取らないってわかるので相手にも不利になるんじゃないですかね?💦
    あまり詳しくはわからないですが、別居されてるとのことですしあまり接触しない方がいいのかなと思いまして😅

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かに、そうですね!
    既読になれば、通知が来ていることは知っているということですもんね。
    もう少し様子を見てポストに入っているようであれば、連絡を入れてみようと思います。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

放置していいんじゃないですか?
申立して調停が始まり、出廷しなければ、はじめてのままりさんの希望が通るだけですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    相手が出廷しなかった場合には、調停不成立となって、調停離婚できなくなると弁護士さんに言われました。
    その場合には裁判になるそうで、悩んでいます😢

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判にはしたくないんですね。
    では、もう旦那さんにLINEなり電話なりしないといけないかなと思います💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    調停不成立で裁判になった場合、私の要望が通るという意味だったのでしょうか?
    理解不足ですみません💦
    裁判となればお金も時間もかかると思うので、できれば調停で終わらせたいなと思っています。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、出廷しなければ裁判になりますがこちらの意見は通りやすくなります。裁判が嫌なら連絡するしかないですね。

    • 1月29日