※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🔰
妊娠・出産

無痛分娩を経験された方への質問です。出産の瞬間の股の痛みはどんな感じでしたか?麻酔が効けば痛みは感じませんか?高齢出産、初産、無痛分娩を予定しています。

無痛分娩を経験された方に質問です!
陣痛は腹部の痛みとしてなんとなく想像ができるのですが、赤ちゃんが出てくる瞬間や会陰切開の痛みは全く想像ができず、そこが一番の不安と恐怖です💦

麻酔の効きにもよるとは思いますが、出産の瞬間の股の痛み(?)はどんな感じでしたか?麻酔が効けば痛みは感じませんか?

高齢出産、初産、無痛分娩を予定しています。
(母は、私が痛みに耐えられるか心配だったようで、無痛分娩と聞いて安心し賛同してくれました。)

コメント

はじめてのママリ

2人とも無痛分娩です😌
股の痛みや陣痛の痛み全くなかったです😂
助産師さんに言われた通りにいきんでたら産まれた感じですね。

  • のん🔰

    のん🔰


    陣痛の痛みも無かったんですね!!😳
    羨ましいです✨
    痛みナシと聞けただけで安心できます😭

    • 1月29日
はる

無痛分娩しました!
私は陣痛を待って麻酔を入れるタイプだったのですが、陣痛は腹痛というより腰痛に近いというか、骨盤が粉々になるような気がする痛みでした。
麻酔が効いてからは会陰切開も出てくる瞬間も特に痛みを感じませんでした!
でも麻酔の効きは個人差があるようで、同じく無痛分娩した友達は普通に痛かった!と言ってました😂

  • のん🔰

    のん🔰


    腹部より腰周りにくるんですね😳‼️
    お腹を下した時よりも、生理痛の腰の痛みのほうが近い感覚なのでしょうか?
    瞬間の痛みさえ感じないのであれば耐えられそうな気がしてきました…✨麻酔が効いてくれるのを祈るばかりです🥹

    • 1月29日
さちこ

和痛だったので、陣痛待ってからの麻酔でした。
息子が大雪の日に生まれたので、産気付いた人が多くて麻酔入れるの遅れました😅
腰を砕かれるようなお腹捻られるような痛みがありましたが、麻酔効いてからは痛みナシでした!
お股は何か出ているような、詰まっているような感覚はありましたが痛みはありませんでした。
生まれた時も何か出たな〜くらいの感覚で、会陰は少し裂傷があって縫いましたが何も感じなかったです😊
わたしは産後も回復早く、数日座ると会陰痛かったですが、トイレやお風呂も痛みなかったです!

  • のん🔰

    のん🔰


    痛みがないと聞いて安心できます✨✨早く赤ちゃんに会いたくなってきました🥰なる様にしかならないと思うので腹を括って頑張ります🥹

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

1人目、2人目は普通分娩でした。
陣痛が痛すぎて、出てくる瞬間の痛みや会陰切開の痛みなんてほとんど感じませんでしたよ😂

3人目は無痛分娩です。
痛みは全然感じませんよ!

陣痛の痛みピークが10とすると、痛み2くらいで麻酔してもらって、その後はほとんど痛み感じないまま出産できました!
こんなにも、痛みがないの?とびっくりしました😊

  • のん🔰

    のん🔰


    そんなに違うんですね😳
    リスクやデメリットがあるのは承知の上ですが、やはり無痛分娩にして良かったです。通っているクリニックの先生も、海外では無痛分娩は当たり前だと仰って下さいました。
    貴重なお話を有難うございます、おかげで出産の不安より、赤ちゃんに会える楽しみのが増しました✨

    • 1月31日