
子供と外出中にトイレが急に我慢できなくなった場合、どう対応するか不安です。具体的な対処法を教えてください。
子供とふたりで出かけている時にトイレに行きたくなったらどうしますか?
先程車で買い物に行く途中に腹痛に襲われ、Uターンして帰宅しました。近くだったから良かったものの、
買い物中、遠出、近くにはコンビニのみだったらどうしようかと。
今週車で30分のところへ二三時間用事があるので不安です。お腹は弱くてよく壊します。
買い物先のトイレ、コンビニに子供用のイスがなかったら?
車に乗せたまま??店員さんに抱っこしててもらう…?
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

ゆうり(ガチダイエット部)
抱っこ紐したままトイレ入ってましたよ〜
立てるようになればトイレ内に立たせることもありました。

🍒
コンビニって選択肢よりスーパーのが、子供乗せるとこあるのでスーパーがいいと思います
乗せたままは良くないと思います
まず抱っこしててくれる店員はいないかと

ボンジュール
抱っこ紐つけたまましてました。
立てる年齢になれば立って待ってて貰いました。

ゆみ
私は息子にYouTube見せてる間にトイレしてます💦主様のお子さんくらいの時だと、ベビーカーに乗せて広いトイレに行ったりしてました。

ママリ
店員さんに抱っこしてもらうという選択肢に驚きました🤣
スーパーだと、子供用の椅子があるところもあるので、普段からチェックしておくと安心ですね!

はじめてのママリ🔰
まだお座りできないので
出先のトイレのリサーチをしておくようにしています
多目的トイレがあるかとか
抱っこ紐しながら用を済ませたこともあります!衛生的にしたくないですが😅
コンビニしかなかったら
車にベビーカーつけて
ベビーカーに乗せて連れていくのもアリかと
店員さんに抱っこしてもらう考えは初耳ですが、車に乗せておくとかどちらも危険です!
コメント