
赤ちゃんと一緒に寝る方法について悩んでいます。大人用ベッドで添い寝するリスクや、赤ちゃん用敷布団の有効性について知りたいです。ベッドインベッドも検討中です。
新生児の寝床について教えてください!
現在夫とシングルベッド2つを並べて寝ています。
ベビーベッドの購入も検討しましたが、スペースの問題で難しいため、添い寝をしようと思っています。
しかし、調べると大人用のマットレスは柔らかすぎて成長の妨げ、窒息のリスクなどの否定的な意見をよく見ます。
・大人のベッドで川の字で寝ているご家庭は少ないのでしょうか?
・大人のベッドの上に赤ちゃん用の敷布団を敷く、といった意見もみましたが、それは意味があるのでしょうか?
・ベッドインベッドも調べましたが、使用期間が短く、もったいない気もします。使用されていた方で必要でしたか?
- はっぴー
コメント

はじめてのママリ
上の子も下の子も添い寝でした!
特に別で準備したりはしませんでした!

はじめてのママリ🔰
上の子は添い寝でした。
そんなに柔らかいベッドではなかったので。
でも川の字は心配で、子供は壁側に寝かせてましたね😊
-
はっぴー
ありがとうございます❤️
落下が怖いですもんね💦
私のベッドもそんなに柔らかい感じはないのでいける気がしてきました!- 1月29日

退会ユーザー
ずっと添い寝で寝てます!
特に赤ちゃん用のマット用意するとかなくてそのままです!
でも吐き戻しとか多くて汚れやすいのでなんか敷いたりした方がいいと思います😣
-
はっぴー
ありがとうございます❤️
吐き戻し対策はあまり考えてなかったです💦また検索魔になります!笑- 1月29日

はじめてのママリ🔰
ネオママイズムのベッドインベッド二人目の時使ってました!一人目は木のベビーベッド使ってましたが置く度にガタガタうるさいし、結局添い寝の方が寝るしであんまり使わずでした。
ベッドインベッドは寝返りするまでは日中はリビングに置いて寝かしたりもしてました。今は売っちゃったけどデザインもかわいかったし、実家や義実家帰る時もコンパクトになるので便利でしたよ。丸洗いできるのと頭の部分の傾斜が調整できるので吐き戻しも少なかったです。さらにタオルや防水のオムツマットとか敷いてオムツ替えも寝かせたまましてました。
-
はっぴー
遅くなりました!
ネオママイズムも気になっていました!!
お昼間使うのに適してそうですね!
寝る時は添い寝でもよさそうで安心しました!❤️- 1月30日

いちごみるく
新生児の時から腕枕以外寝ないのでずっと一緒のお布団です!毛布だけは顔にかからないようにしたりあつくなりすぎると突然死リスクがあがるときいたので赤ちゃんだけ半分だけ毛布かけたりして調節してます!!
はっぴー
ありがとうございます❤️
なにもなしでいけると聞けて安心します!!