
早産児の発達について相談があります。35週1日で生まれた子が2ヶ月半ですが、クーイングや笑いがなく、機嫌も悪いです。小児科では様子見と言われましたが、発達が遅れているのではと不安です。後期早産児の発達について教えてください。
早産児の発達について教えてください。
35週1日で産んだ、今2ヶ月半(修正1ヶ月半)の子がいます。
小児科の先生からは、35週だったら発達は修正使わなくても普通と変わらないから大丈夫と言われています。
ただ、2ヶ月半になるのにクーイングもないし、笑ったりもしません。それどころか起きている時間はずっと機嫌が悪く泣いています。
上の子は新生児の頃からクーイングしていたし、2ヶ月には笑ってる写真があります。ママリでも、クーイングはしますが笑いませんという相談が多く、2ヶ月半でクーイングもしていないってなかなか見つけられなくて💦
予防接種の時に先生に相談したら、まだクーイングも笑いもしないの?う〜ん、まぁ様子見ましょう。で終わりましたが、やっぱり遅れてるのかな〜と💦
後期早産児のお子さんがいる方、発達はどうでしたか??
修正で見てましたか?それとも満期の子と変わらず発達しましたか?
早産児は発達障害の確率が上がるらしく、私のせいで早産になってしまったので、不安と後悔で押しつぶされそうです。
- はじめてのママリ
コメント

がらぴ子
息子が35週0日で産まれて、1年半毎月フォローとシナジスもあったので大きい病院に通っていました🥺

退会ユーザー
34週ですが、修正でみたことないです🤔
普通に月齢通りでみてました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり修正かけなかったんですね💦
月齢通り発達していきましたか?🥺- 6月14日
-
退会ユーザー
うちの子はたまたま月齢通りで発達しましたが、せっかくの早産児!修正月齢と正規の月齢良いとこ取りした方がいいと思います🤭✨✨
これ遅いなー…修正だと何ヶ月か、そりゃ仕方ないわ!とか思ってた方がママリさんしんどくないと思いますよ🥰- 6月14日
-
はじめてのママリ
月齢通りだったんですね✨羨ましいです😭✨
早産になったのが自分のせいなのもあって、発達遅いのが罪悪感でいっぱいなんですが、もっと気楽に捉えて待ってみようと思います🥺- 6月14日

ままり
35週2日で出産しました!
修正でバリバリ見てましたよ!😳
というより、我が子も色々あって大きい病院で出産したので、35週でも半年は発達外来に通っていました!🙆♀️
同じように息子もゆっくりめだったので、クーイングや首座り、体重の増えとかがやっぱり月齢で見るより修正で見た方がピッタリだな、って感じでした😊
なので予防接種とかは月齢で見て、発達の過程は修正で見て許容範囲内だね!って感じで心配いらないと見守る感じでした🥰
3ヶ月早産のママさんとか居ましたが、成長過程が順調すぎて修正で見てないよ!って方も居ましたし、ここでも個人差あると思います🙆♀️✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
修正で見られてたんですね✨励まされます😭✨
3ヶ月早産で修正で見てなかったんですか!!それはびっくり&やっぱ遅いんだな…ってちょっと凹みますね😂笑
身長体重も月齢で見ても平均的ですが、修正で見ても良いのか…。クーイングなどは発達障害で遅れているのか、個性で遅れているのか…💦
うちもゆっくりさんなのは間違いなさそうなので、1年くらいは覚悟して見守ってみようと思います🥺- 6月14日

はじめてのママリ🔰
35週6日で生みました!
特に修正で考えるとかは無かったです。首座りがやや遅かったですが、頭が大きめだからかな?と言われその後問題なしでした。歩くのも標準でしたし💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
月齢通りだったんですね✨
コメント見てても、早産はあまり関係なく個人差っぽそうなので、やっぱりうちの子がゆっくりさんなのか、障害があるか、どちらかなんだろうなと思います💦
注意深く見守ろうと思います💦- 6月14日

日向ぼっこしたい
下の子が33wで産まれました!
修正月齢で数えていましたが1歳8ヶ月(修正1歳半)の検診で、もう修正で数えなくていいよと言われそれからは普通の月齢で数えてます!
今2歳4ヶ月(修正だと2歳2ヶ月)ですが、割と普通に喋るし上の子に「ねぇね、水筒持ったの?」と聞いたり結構しっかりしてます…🤣トイレも結構ちゃんと教えてくれますよ!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
シナジスは一回で済むベイフォータスというお薬が出たので、それを打って終わりだったんです💦
発達はどうでしたか?修正で見てましたか?
がらぴ子
今はそんなお薬があるんですね~😳
発達はもちろん修正でみるのでフォローに通っていました❗
確実においついているから大丈夫って判断されたのが1歳半でした🙋
がらぴ子
体重身長とかどうですか❓️
うちは小さめだったので、小さめだから発達が追い付かないかもっていうのもあったと思います❗
はじめてのママリ
去年発売されたばかりのお薬って言ってました😌💉
身長体重は産まれた時から平均で、修正で見ると曲線はみ出してます😂💦
そういうのもあってフォローがないのかもしれないです😭
うちの子は修正必要ない=やはり発達が遅れてるのかもです😭💦
がらぴ子
修正でみるとはみでてるんですね☺️
だからないのかもですね💦
気になるなら違う小児科に行ってみてもいいと思います🥺
はじめてのママリ
出生体重も2700gあって保育器にすら入らず…だったので、必要ないと判断されたのかもです😭
3ヶ月に入ってもクーイングなかったら、他の小児科探してみようと思います🥺