赤ちゃんが寝るときに音に敏感で起きてしまうことが悩み。昼間は生活音に慣れるようにして寝てくれるようになるか、アドバイスを求めています。2人目の子は上の子がいるため、音のある環境に慣れているとのことで、1人目の時とはどう違うか不安です。
もうすぐ生後3ヶ月になります。
第1子の方や、第1子の時のことでお聞きします!!
今まで子供が寝た時に、起こさないように物音たてず
テレビも消したり洗い物も後回しにしたりとしてきましたが
先日友達が来た時に、ちょっとした事でも起きるような敏感な子になれば後々大変だと言われました。
確かに、寝てくれた時に片付けやテレビをみたいのに
足音やくしゃみの音だけでも、ビクッとなるだけの時もありますが起きてしまう事があります。
なので、これからは昼間は寝ても気にせずテレビみたり
洗い物したりしようとしてますが、生活音に慣れて寝てくれるようになりますか??
また、こうしたら良いよとかアドバイスはありますか💦?
2人目の子は、上の子がいるので常に音のある環境で寝てるから全く起きないので楽だと言われたので1人目の時はどうしたら良いのか…
寝たいのにうるさくて寝れないと機嫌悪くくずってしまったりします。
今からでもうるさい環境の中寝れるようになりますかね…
かなり音に敏感で困ってます…
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
全く同じでコメントしちゃいました😂
上の子の時、めちゃくちゃ気をつけてテレビも3とかで字幕で見るし、寝た後は食器洗いとか絶対しませんでした💦
1LDKに住んでいて、寝室の隣がすぐキッチンだったので余計に😂
そのことを姉や母に言うと、神経質になるよ!やめな!と言われました。
確かに上の子はちょっとの物音とかでよく起きてましたが、3歳の今は1回寝れば飽きることはありません🤔
多少の生活音はあった方がいいって聞いて、昼間はテレビつけたり家事して、夜寝てる時は静かな環境で寝かせてました!
でも、生後まもない時はモロー反射で起きるし、寝る子は寝るし寝ない子は何しても寝ないって勝手に思ってます😂
ママ
私も初めての子で家でお昼寝してる時はテレビ消して静かに家事してます。
たまーに実家に家族集まる時があって、その時は子供が4人いましたが初めは賑やかさにびっくりして泣いてましたがその後は多分慣れたのか普通にギャーギャーうるさい中、寝てました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
慣れたら寝るんですね🤣
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
どれくらいの時期かにもよりますね!
上の子の時、そんな感じでしたが2歳の今はどこでも寝ますし眠けりゃ寝る!って感じです!
なので下の子も静かな場所で寝かせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
そこまで気にしなくていいのかな🤔
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
どうしたいかによるかなと🤔
うちは下が4月から保育園に行くので、あまり気にしていません😂- 1月29日
ミルクティ👩🍼
必要な生活音は気にせずに出していました😅
助産師さんにも、そのほうが音に慣れてくれて敏感にならずに楽だよと言われました🥲
うちの子は、初めから、うるさくても寝てくれました😂
慣れるまでに時間はかかると思います🥺
それまでは、仕方がないです😱
今まで静かな環境だったのが、急に環境が変わるので、赤ちゃんからしたら不快でしかないと思います😭
にょん
1人目の時は凄くしすがにしてました😅
掃除機も食器洗いも洗濯もなにもせず静かにしてました😅
8ヶ月くらいまでは静かな環境でしか寝られませんでしたがそこからはどんなにうるさくても起きなくなりました😊
夜は2歳すぎてからやっとうるさくても寝るようになりましたが、真っ暗じゃないと寝られません🥲
2人目は現在3ヶ月ですがうるさくても明るくても寝ます😪
寝たら掃除機かけたりなんたりしてますが全くです😂
慣れ?なのか個性なのかは分かりませんが、1人目なら静かな環境で寝かせてあげても良いのでは?と思います☺️お母さんが辛くなきゃ!ですが🫶
はじめてのママリ🔰
敏感になると言われてましたが
寝てて欲しかったので
あまり音立てずにいました😅
案の定小さい音でも起きたので😥
ですが2ヶ月入ってから昼の寝かしつけの時
テレビの音量を少しずつあげていきました‼︎
そしたら慣れてきたのか
普通の音量でも寝るし
小さい音では今起きなくなりました😎
はじめてのママリ🔰
本当に同じです😂爆笑
初めてテレビに字幕つけました笑
確かに、寝る子は寝るしって感じですよね💦
大きくなって、寝てくれるのであれば良いですね🥺