
生後2ヶ月の女の子が夜間だけ160mlのミルクを8~9分で飲み終え、問題なく飲んで寝る。乳首を戻す必要はないか悩んでいる。飲んだ後に問題はない。サイズを戻すべきかどうか教えてほしい。
生後二ヶ月になったばかりの女の子なんですが、
産まれた時も4000ちょっとで産まれ
今は現在生後1ヶ月で完ミ🍼で6キロあります。それまでは混合でした。
今は夜間だけミルク🍼を160にしてみたのですか、
飲むスピードが早く、8分~9分くらいで飲みきってしまうんです。早すぎかなと思い乳首をSSに戻した方がいいのかそのままでもいいのか悩んでます…🤔💭ミルク間隔も夜間6時間と開きます。
寝るのはまとまっても大体3時間半~4時間です。
ちなみに飲んだあとにグズッたりとか飲んでる最中に泣いたり、苦しそうに唸ったりとかはありません。凄く美味しそうに飲んで飲んだあともゲップもちゃんとして、すぐに寝てしまいます😴
サイズ戻した方がいいのですか?それともそのままで様子みでも大丈夫でしょうか?
初めての子育てなので先輩ママさん教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままで大丈夫ですよ🙆♀️
だいたい10分〜15分ぐらいで
飲みきるのがベストみたいですし
間隔のあき方とか
ミルク後の様子的に
合ってるんだと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
3ヶ月になったばかりの赤ちゃんいますが、
うちも8〜9分くらいで飲みに切りますよ!
最初こそ吸うの下手で時間かかりましたが
今は大体それくらいです!
全然問題なしです😊🫶
はじめてのママリ🔰
10分かけて飲まないといけないんですよね?でも160を9分とかって早くないんですか?
100で10分と記載されてましたが……100で10分なら160だともっとかかるもんだと思ったので思ったより全然早くて💦
はじめてのママリ🔰
10分かけて飲まないといけない、なんて
そんな事はないですよ😂
ただ目安なだけです😂
飲む力がちゃんとある子は
10分もかからず飲みますし
元々ビッグベイビーちゃんで
1回の量もしっかり飲んでるので
いいぐらいの飲みきり時間だと思います🤔
うちは2人とも完ミで
今最大240mlですけど、
10分かからず飲み切りますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅😅初めての子育てで、時間や数字ばかり囚われてしまって😥😥
なるほど!じゃあうちの子は飲む力があるビックベイビーなんですかね🤣
240を10分かからず飲むんですね!!!凄い!
はじめてのママリ🔰
数字だったり時間はほんとにただの目安です。
育児始めてて何も分からない人は
これを参考にして
子供の様子を見ながらやっていきましょう!ぐらいの物なので
ここにこう書いてる事が絶対、ではないです😅
元々4キロ越えで生まれてるビッグベイビーちゃんなので
大きく生まれた子は
ミルク飲む量も多かったりとか
力もあるって事です🙆♀️
その子にあったミルクの量と
乳首なら
どの月齢でもだいたい10分とか10分かからないですよ😂👏🙆♀️