※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児教室での声かけについて気になることがあります。先生のネガティブな声かけに不安を感じています。家庭との違いに戸惑いを感じつつも、気になってしまいます。

幼児教室へ通っている方にお聞きしたいです。
幼稚園や保育園の先生方の声かけが気になることないですか?(><)
幼児教室には生後4ヶ月のときから2年くらい通っているのですが、その中で声かけについては私も幼児教室でかなり学ばせていただいて家でも頑張って実践しています。
その分、通っている幼稚園の先生の声がけが気になります。すぐにダメダメ!とかなんでできないの?と言ったり、ポジティブよりネガティブな方に目がいってすぐ注意するとか(例えば手を挙げて返事をしなかったけど大きな声で返事をした子に、大きな声素敵だね手を挙げられたらもっとかっこいいね!とかポジティブな声かけじゃなく、手を挙げて返事をできなかったのでもう一回してくださいとちょっと冷たかったり)細かいんですが気になってしまいます💦
家と外は別だから気にしない方がいいよなって思いつつ、ちょっと気にしたりしてしまいます(・・;)

コメント

はじめてのママリ🔰

幼児教室通ってますが、良し悪しだなーと思ってます。
いい声かけの方法やマインドは家庭でも夫と共有して取り入れてますが、世の中全員がいい声掛けをしてくれるわけでもないし。
わたしはよーっぽど気にならない限りは先生たちには何も言ってないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    先生には何も言いませんが、心ではすごく気にしてて💦
    なんか、保育のプロなのになぁ...みたいに思ってしまったりして(・・;)
    たしかに、世の中の全員そういう人たちばかりじゃないですもんね!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

気にならないです😂
気になる先生に出会ったことないのもありますが、郷に入っては郷に従えじゃないですが、世の中色んな人がいるのも経験かなーと思って、流すと思います💦
でも自分の子が言われたりしたら、帰ってからフォローはすると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊たしかに郷に入っては郷に従えですよね😂家でちゃんとできていればいいのかもしれないですね!

    • 1月28日
じゅん

園の先生ではないですが、気になることあります〜。
周りのガミガミ言ってる親とか気になっちゃいます😅

息子の園の先生がポジティブな声掛けの先生が多く、子供が主体の園ではあるのでありがたいのですが、小学校に行くと打たれ弱い子がまあまあいるみたいです😇
周りの園が野生児みたいな園と、かっちり系の園なのもありますが…。

何事もメリット、デメリットあるな〜とは、思います(⁠^⁠^⁠)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!通ってらっしゃるところが羨ましいです( ; ; )うちはちょっとかっちりしたところですが見学の時には声がけも上手い先生の時だったので感じなかったんですが実際入れてみたらなんか全然違うみたいな😓
    そうですね、メリットデメリットありますからね、まぁ、打たれ強くなる!とポジティブに捉えるようにします!

    • 1月30日