※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

義兄夫婦からのお下がりに対するお礼について相談です。1万円程度の商品券が相場でしょうか?皆さんならどんなお礼をしますか?

お下がりのお礼について

26w初マタです。
義兄夫婦からたくさんお下がりをいただくことになりました。

・抱っこ紐、抱っこ紐用ブランケット
・ベビーカー
・メリー
・バスチェア
・搾乳器
・ブランケット
・ベビー服5着

ブランド服が含まれていたり高価なものも多いので、きちんとお礼がしたいです。
1万円程度のどこでも使える商品券がいいかなと思っていますが、これは相場程度でしょうか?💦

義兄夫婦には4歳と2歳のお子さんがいます。
皆さんならどんなお礼をするか教えてください😭

コメント

ゆー

弟家族からお下がり貰った時は、姪っ子たちにお菓子や今ハマってるものを聞いてプレゼントしました😌
商品券を渡すようでしたら、西松屋のがいいかなーって思います!

  • ままり

    ままり


    お子さんたちにプレゼントするのいいですね!西松屋も検討してみます!✨
    参考にさせていただきます、ありがとうございます!

    • 1月28日
りりり

友人から色々いただいて、なんなら届けてくれたので交通費代わりにイオンの商品券5000円分とお菓子2000円くらいのやつを渡しました!

身内だし1万くらいで充分だと思います!☺️
イオン以外ならわたしも西松屋の商品券とかしまむらグループの商品券選びます✨

  • ままり

    ままり


    私のところも届けてくれるかもしれないんです、、参考にさせていただきます!
    使えるところ決まってるのでもいいですね💡

    ありがとうございます!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

1万円程度の何処でも使えそうな商品券良いと思います☺️
義兄夫妻が良く利用する場所(スーパー、デパートなど)知っているならそこで使えるものが良いですね✨

  • ままり

    ままり


    ちょっと遠方に住んでるのもあってあまり知らないんです、、いただくまで時間もあるのでリサーチしてみます🙋‍♀️

    参考にさせていただきます、ありがとうございます!

    • 1月28日