
小学生と息子が遊びに行くのは大丈夫ですか?常に一緒にいる必要はないですか?でも見守らないのも心配です。皆さんはどうしますか?
3歳児の息子がいるのですが、近所の1、2年生の女の子や男の子が家にピンポンしてきて息子くんと遊んでいいですかー?って迎えに来てくれます。
0歳児もいるので常に一緒についていくこともできず、小学生と家の目の前の空き地でボールあそびしています。常についていかないといけないものでしょうか?それともついていかずに子どもたちだけで遊ばせていいのでしょうか?ずっとついていても子どもたちだけで遊びにくいのかな?とも思うし、全然見てないのは親としてだめな気もしますし。。。
皆さんはどうしますか?
- とも🔰(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ3歳ですから小学生に任せて遊ばせるのは怖いです
何かあってからでは遅いので遊ばせるなら常に見てます
ついていられない時は断ります💦

退会ユーザー
4歳になったばかりの娘がいますが、一人で小学生の子たちについて行かせるのは不安なので私なら行かせないか、どうしても行くなら赤ちゃんだっこひもかベビーカーに入れて一緒に行きます!

退会ユーザー
我が子になにかあっても後悔するし、遊んでくれた小学生に何かあった時の責任をおわせるわけにもいかないし、できないので、絶対に子ども1人だけにはしません。

とも🔰
皆さん返信ありがとうございます!やはりそうですよね!
ついていくことにします!迷っていたのですがスッキリしました!ありがとうございます(^^)
コメント