※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
妊娠・出産

14・15週で4Dエコー受けた方いますか?通っている病院は2Dエコーのみ。里帰り先の病院は4Dエコーあり。写りのタイミングや料金が気になる。他院でエコーだけ撮れるか不明。

14・15週辺りで4Dエコー受けた方いますか😊?

私の通っている病院は2Dエコーしかなく4Dエコーがありません💦

里帰り出産する病院が4Dエコーがあるので病院の雰囲気を知るためにも一度受診しようかなと思っていますが、その頃って写りってどうでしょうか?ネットで見ても4Dエコーをするオススメは20週ごろ〜と書いてましたが行けるのがその週数です💦

エコーだけで5000円以上すると思うのであまりよくわからないエコーならまたの機会にしようかなと思ったり😂

また4Dエコーだけ撮る時は予約の時に他で通ってるけどエコーだけ撮りたいと言えばやってくれるのでしょうか🌟?

よかったら教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

4dエコー外来をやっていて他院で妊婦健診うけてる人もOKならエコーだけとりにいけますがそうじゃなきゃ妊婦健診がはじまっていたら他院ではむりです🥲紹介状が必要になるので🥲あとはそもそも14.15wの4dは綺麗に写らないのでもう少し大きくなってからの方綺麗にかわいく写りますよ🍒

  • □emiyu□

    □emiyu□

    なるほど!そこは問い合わせしてみた方が良さそうですね💦

    やっぱりもうちょっと週数経った方がいい写りですよね🌟もう少し考えてみます!

    • 1月28日
みー

12週で4dしてもらいましたが、一応顔はうつってました📷ただ、まだお肉もついておらずほねほねしい姿でした、、
私の行ってるところは自由診療ってかんじで4dだけの受診できるので、確認してみたらいいと思います😊

  • □emiyu□

    □emiyu□

    やっぱりまだ可愛いって感じじゃないですよねー😓高い金額払うしもう少し考えてみます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

12週で4Dエコーだけ普段通ってるのとは別のクリニックでやりました。目鼻立ちもはっきりとではありませんが分かり、若干エイリアン感もありつつ(笑)ちゃんと赤ちゃんて形してて、かわいくて感動しましたよ! 21週でまた撮りに行きます。そのクリニックでは、21週より大きくなると赤ちゃんが大きくなって全身が一枚にはうつらなくなると言われました。

  • □emiyu□

    □emiyu□

    やっぱりもう少し週数経った方がって思いましたが全身写るチャンスでもあるんですねー😳めっちゃ悩みます😂

    • 1月28日