
コメント

こま
通院していますが、今の時点でも案内がないので、こちらの病院ではやって無いかもしれません🤔

こま
私もゆたかマタニティクリニックに行きましたよ!
大阪だとクリフムがとても有名ですが、大体の方が絨毛検査に進むようで…
私はゆたかマタニティでとても満足しています😊
こま
通院していますが、今の時点でも案内がないので、こちらの病院ではやって無いかもしれません🤔
こま
私もゆたかマタニティクリニックに行きましたよ!
大阪だとクリフムがとても有名ですが、大体の方が絨毛検査に進むようで…
私はゆたかマタニティでとても満足しています😊
「検診」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^ ^
そうなんですか!必須の検査ではないんですかね。。疑問が湧いてくるので、やっぱり直接聞いてみます!
ちなみにいつから腹部エコーになりましたか??質問重ねてすいません😣
こま
病院によってやってる所やってない所があるみたいです。
1人目の時は個人病院だったのですが、そこでもやっていなかったので、別で胎児ドッグ専門のクリニックで受けましたよ😀とても良かったので、今回もそこで胎児ドッグ受けました。
9週の初診の時は経膣エコーで、次の13週の検診の時には腹部エコーでした😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
胎児ドッグ専門クリニックなんてあるんですねー!調べてみます😀
腹部エコーのこともありがとうございます^ ^次は私も腹部エコー初体験になりそうです😁
ありがとうございました!
のりピ
かなり前の質問なんですが、
もしよろしければ教えてください。
胎児ドッグ専門の病院ってどこの病院ですか??
検索するも色々出てきて迷っています。
のりピ
かなり前の質問なんですが、、、
よかったら教えて下さい。
今、現在、私も生駒市立病院で出産予定のものです。
私も同じく胎児スクリーニングについて気になっていて、、、
結局、生駒病院ではしてもらえませんでしたか??
はじめてのママリ🔰
5ヶ月以降は切迫で転院してしまったので、わからないのですが、、、助産師さん?看護師さん?に聞いたらしていないとの事で、私は大阪のゆたかマタニティ超音波クリニックに行きました☺️
安心出来たので行って良かったです♪
のりピ
そうだったんですね!
私も現在、切迫気味で安静にしてます😓
やはり生駒はスクリーニング検査ないんですね。。。
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
お大事になさってくださいね^ ^