
昨夜、母乳とミルクをあげた後、赤ちゃんがグズり、朝にはミルクを飲まず。夜の授乳間隔が長すぎたか心配。朝のおしっこは正常。
母乳とミルク(80ml)混合で
あげてます😌
昨日の夜23時半頃から母乳あげて
0時にミルク80mlあげて、寝たかな?
と思ったら1時間半後にグズりだし
抱っこしても手足バタバタさせて
自分の指を吸っていたのでその時に
母乳をあげました。(母乳であってたのか
わからないですが…)
で、そこから朝6時までぐっすり
寝てくれて…目が覚めたのか少しだけ泣き
また母乳をあげたのですが、ミルクは
飲まずでした😢
夜の時間あけすぎたかな😢?
朝、6時の時おしっこはちゃんとしてました…
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ちょっとお腹すいたから母乳飲んで満足したんだと思います!
退会ユーザー
娘も朝起きて母乳飲んでミルク飲まない時あります!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😌
いつも母乳+ミルク80ml飲んで
3、4時間寝てくれるので
ちょっとイレギュラーで
あたふたしてしまいました😂
母乳で満足してくれてたら
それでOKですよね🙆♀️