※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週の方が食あたりでお腹を下しました。赤ちゃんに影響はないでしょうか?経験のある方、教えてください。

現在15週の妊婦です。3日前に作ったシチューを食べた後にお腹を下しました
腹痛もありトイレに篭って出したらスッキリしたのですがまだ少しお腹がゴロゴロしてます、、
今現在腹痛はないです
赤ちゃんに影響がないか(菌や下痢について)心配です、、
妊娠中に食あたりになったことあるかた教えて頂きたいです
お願いします🙇‍♀️

コメント

ウッディ

私も先日賞味期限1日過ぎたレアチーズケーキ食べて下しました😂😂1日お腹下しましたが大丈夫でした!昨日は辛麺食べお腹下しましたが元気です!年末は牡蠣食べ放題で食べ過ぎて上下からやばかったですが大丈夫です!😇
2-3日続いたり、嘔吐が止まらないとかなら最近流行りの嘔吐下痢かもですが治ってるなら大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    お腹が痛すぎて赤ちゃんも苦しいだろうなと反省しました😓
    今のところ腹痛も下痢も治まっているので明日まで様子見てみます!
    安心しました😢ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月28日
ぬこ

菌の影響よりは脱水の影響の方が重要です。
妊婦さんは重症になりやすいので
下痢が続いたり嘔吐が続けば脱水になり赤ちゃんにも良く無いので
点滴しなければいけません🥺

そこまででは無く治りかけてるのであれば安静にしてて大丈夫です。

妊婦にとって良くない菌の感染であればすぐに病院に行くべきですが
恐らく食当たりの菌なら大丈夫だと思います。

猫や生卵生肉などからなら別ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    そうなのですね!今のところ一回下痢をして落ち着いているので様子を見ようと思います!
    心配で病院にも連絡したのですが心配なら受診して下さいしか言われなくて、受診するまでではないかなと思い電話で相談したんだけどな、、と結局心配が消えずここで質問させてもらいました😌
    アドバイス頂けて安心しましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月28日
  • ぬこ

    ぬこ


    落ち着いてる様で良かったです!
    実際、病院に行っても点滴ぐらいしかして貰えないと思います😭

    心配で電話しちゃいますよね💦
    でも、何もしないより行動して
    後悔ない方がいいのでこれからも
    何かあったら電話しましょ🥺💕

    お身体お大事にして下さいね。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ぬこさんもお身体に気をつけて下さい☺️

    • 1月28日