※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

1歳過ぎて突然便秘気味になることがあり、最近2日連続でお通じがないことも。食生活は変わっていないが、牛乳を飲む量が減った。オートミールを食べると改善したが、緩くなることも。突然サイクルが変わることはあるでしょうか。

1歳過ぎて突然便秘気味になることってあるのでしょうか⁇

食生活はここ数ヶ月大きく変わっていないのですが(食べる物や量、大きさ硬さなど)、最近2日連続でお通じがない日もあります😥
水分補給はこまめにさせていて、特に食事中はがぶ飲みしています😅
強いていうなら牛乳を飲ませる量が少し減ったかなというぐらいで…(寝る前欲しがらなくなったので)

産まれた時から便秘知らずで、離乳食が進んでも出ない日はせいぜい1週間に1〜2回ぐらい…だったのですが…
ここ最近は出ない日が増えたり2日連続出ないことも多くなってきました💦
ただ出る時は、めちゃくちゃ硬いとか痛がる様子もなく普通の健康そうな状態です。

毎日出なくても必ずしも便秘とは言えないし、その子その子のルーティーン通りに出てるなら問題ない、という話も聞きますが、そのサイクルが突然変わることってあるのでしょうか😵

毎朝オートミールを食べさせてみたらけっこう改善したのですが、そのせいか逆に緩めになってしまったので今は2日に1回で様子を見ています…

コメント

はじめてのママリ🔰

回答でなくてすみません💦

うちも同じような状況で気になっていました😳
前はご飯食べたらすぐ出るって感じだったのに、最近は夜1回になりました🤔
出る時もあんまり踏ん張ってる様子は無くて、硬さも普通、量多めって感じです。

便が溜められるようになってきたのかな?って勝手に思ってました🤔

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    離乳食始めてだいぶ経ってからでもそのようなことはよくあるということですかね🤔

    回数減った分量が増えてるのであれば安心できそうですね!
    私ももう少し様子を見てみようと思います…!

    • 1月29日