
スーパー勤務のフリーター同士の結婚について、金銭面が心配です。友達はパートで働き、夫も同じスーパーで長く働いています。夜勤で家事もお母さんやおばあちゃんに頼っているようで、正社員になるつもりはない様子です。
スーパー勤めのフリーター同士の結婚ってどう思いますか?
やっぱり金銭面的に厳しいですよね??
友達の話なんですが、結婚する人がパートで働いてる人らしくてもうすぐ子供も産まれます。
同じ職場で、今も夫婦で働いてます。
相手のお母さんとおばあちゃんとの4人暮らしらしいです💦
そしてびっくりなことに、昼から夜の23時までの勤務で、夜ご飯もおばあちゃんかお母さんが作ってるそうです。
その旦那さんは20代後半で、今まで一回も正社員で働いたことないみたいで、そのスーパーに10年ぐらい勤めているそうです。
正社員で働くつもりもないみたいで、その友達もそれでいいみたいな感じです。
なんか愚痴?みたいな相談をいろいろされまして、、、。
みなさん率直にどう思われますか?
- ママリ(1歳6ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
人のことは
そっとしておきましょう。
人それぞれの人生なのですから。

ママリ
当人たちが良いならそれで良いんじゃないでしょうか😊
コメント