※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
家族・旦那

1/24の夜に旦那さんが胃もたれしたみたい、少しムカムカすると良い、胃…

1/24の夜に旦那さんが胃もたれしたみたい、少しムカムカすると良い、胃薬を飲んで寝た所朝4時ごろ気持ち悪さで目が覚めて吐き、8時頃また吐きました。下痢は2回ほど。病院にいくと、感染性胃腸炎との診断でした。
その後は吐きもなく、うんちも固形と軟便が混ざったような感じみたいで(汚くてすみません💦)
食欲も戻り普通にご飯を食べてます。
私が少し潔癖、神経質という事もあり、笑
消毒、手洗いを徹底して私と娘も感染してません。
旦那さんは明日から仕事に行きます!
旦那さんとはご飯も別、寝るとこも娘と私は別室で寝ているのですが、隔離期間はいつまでしとかないといけないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

感染性の胃腸炎は空気感染しないので、
寝るのは別室でなくても大丈夫かと!
食事も黙食してもらったり、
取り箸を別で用意すれば一緒の食事で大丈夫です!

一番の感染源はトイレです!
2週間は排泄物にウィルスがいるので、
トイレを別にするか、
トイレのたびに次亜塩素酸でしっかり消毒、掃除してもらいましょう!
アルコールはウィルス死なないのでダメです🥹