保育園での先生の対応について悩んでいます。腕を引っ張られた息子を慰めることを優先しましたが、その先生の行動に疑問を感じています。今後、伝えるべきか様子を見るべきか迷っています。皆さんはどうされますか?
保育園での先生の対応について、様子見するか一言お伝えするか悩んでいます。
長文ですみません。
前提として、息子はまだ保育園に行き出して1ヶ月くらいで、少し慣れてきたところです。性格は動き回りたいタイプで、体も大きめなので大人も中々体力持っていかれます。食べムラもあり、先生にはお手数お掛けしていると思っています。
先日お迎えに行ったところ、担任の先生が玄関まで子どもを連れてきてくれたのですが、「お母さんちょっとお話があります」と話し始められました。
息子はいつもすぐに玄関を開けて駆け出したがりその日も扉に手を掛け開けようとするので、「ちょっと待ってね💦」と私が扉を押さえていました。
すると先生が、「〇〇くん!今先生お母さんとお話ししてるんだよ!」と怒り、腕をぐいっと自分の方に引っ張りました。
息子はびっくりしたのか痛かったのかギャン泣きし、抱っこして「大丈夫だよ、大丈夫だよ」と慰めましたがその後泣き続けていました。
その様子を見た先生は、「〇〇くん、泣かなくていいから」と呆れ半分と私へのバツの悪さ半分みたいな様子で言われました。
その行動と言葉に正直、はぁ?と怒りが湧きました。ですがその場ではどう対処するのが正解か分からず、息子を慰めることを優先し、「また明日もよろしくお願いします」と言って帰りました。
帰ってから先生の行動も、咄嗟の判断ができなかった自分の対応も、ずっとモヤモヤしています😞
危険な時やお友達に怪我させそうな時など、思わず引っ張ることもあるだろうことは承知していますが、今回は私の目から見てそのような場面ではありませんでした。
まだ行き出してたった1ヶ月で、園のこともいまいち分かっていません。ありがたいなと思うことの方が多いですが、一方で今までにももっと小さいことですが、え?と思うことは何度かありました。
色々イベントも企画してくださったり、普段は子どもの楽しそうな園での様子や、新しくできたことなども伝えてくださる先生で感謝しています。いい関係を築けたらという思いと、親の目の前でその対応なら、見えてないところではいつもどんな対応なんだろうかと不安になります。
今回の1度で腕を引っ張る行為は緊急時以外やめていただきたいことを伝えるか、伝えるとしたら誰に伝えるべきなのか、それとも様子を見るべきか、悩んでいます。
皆さんならどうされますか?ご意見いただきたいです🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
ママリ
元保育士で現在保育園に子どもを通わせています。
それは即言った方がいいです!
親の前でそれなら、親が見ていない保育中は何してるかわからないですよ。。
担任に言っても意味無いので主任や園長にこういう事がありました、と報告してください!
最近保育士の虐待が取り沙汰されていますが、報道は正直氷山の一角で、同じような事をしている保育士も現にいるのが実情です。
取り返しのつかない事になる前に絶対上の先生に報告した方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
返信遅く申し訳ありません。
相談に乗っていただきありがとうございます🙇♀️✨
やはり園によってかなり違うんですね😞💦
見学して下調べして自分なりに子どもに寄り添っていただける園を選んだつもりでしたが、難しいです。
仰る通り1歳児クラスで、2語文がやっと出てきたところです。
今日園からの帰りに、「保育園どうだった?」と息子に聞いてみたら、「うるちゃい!うるちゃい!あなたー!ちぇんちぇ」と答えました…。あなたうるさい!と先生から言われたんかな…とマイナスに捉えてしまいます😰
職員紹介や顔写真など張り出しも何もなく、最初の紹介も園長先生と担任の先生のみでした。
小規模な園だからか、園長先生はよく先生方と同様に園児のお出迎えや掃除や遊びなどしてくださっているので、関わりはあるんだろうと思います。
しかし登園初日にわ件の担任の先生から、「園長先生!今手が離せないのでそっちみててください!」て言われているのを見てしまい、なんだか関係性どうなんだろうか…と思っていました😅
主任の先生がまったく見当付かずなのですが、その場合送り迎えの際に他の先生に「主任の先生にお話ししたいことがあるのですが…」とお伝えすればよいのでしょうか?
ママリ
隠れて嫌がらせをしたり強く当たったりなど、本当は保育者として以前に人間としてしてはいけない事なんですけどね…その先生はお話を聞く限りありえそうです💦
うちの子が未満児の時(今の園とは違う園)に担任に不信感があってちょっとトラブルになった時は、主任を挟んでやり取りしたので担任と直接は話してないです。その時は、私があからさまに態度に出してたので(いつも連絡帳欠かさず書くのにしばらく書かなかったり最低限の挨拶しかしなかったり)、逆に主任から呼び出されました(笑)その後も担任とは普通に接してましたね🤔
どうしても担任に直接伝えるのであれば、手紙よりも口頭の方がいいかな〜と思います。手紙だとまた返事で言い訳されてもムカつきますし🫠
直接なら論破出来るのでとりあえず謝らせたいです私なら。笑(すみません性格悪くて😵💫)
はじめてのママリ🔰さんはとてもお優しいですね🥺
考えていらっしゃる手紙の内容から優しさが滲み出ています🥺
ひとつ心配なのは、あまり下手(したて)に出過ぎるとその担任が余計に高圧的にならないかなって思います😭
極端に言うと、私の方が知識があって子どもの事は分かってる!みたいな感じで来られるのも…😇
-
はじめてのママリ🔰
またしても遅くなりごめんなさい🙇♀️💦
先生が本当にそういう方かは分からないので失礼なことなのですが、可能性は捨てきれないです😞
逆に呼び出される😂そういったこともあるんですね😳ママリさんの毅然とした姿勢、かっこいいです✨✨
脱線しますが、ママリさんはその担任の先生がきっかけで転園されたのですか?
すぐは考えていませんが、今後の様子次第では転園も視野に入れないとなのかなと少しですが考えています。
なるほど、手紙だと更なる言い訳になる可能性たしかにありますね💦
実際預かっていただきとても感謝しているので、今まで自分的にかなり低姿勢で先生方と接してきました🙇♀️もしかしたらそのせいで下手に見られてるかもしれません😓
その点も気をつけてどうするか考えます!- 1月29日
-
ママリ
全然大丈夫ですよー!!🥹
いえ、それが2歳児の時だったんですが、今年度4歳児に上がってすぐに引っ越す事になったので仕方なく転園しました😭揉めた件は変な元ママ友から色々吹き込まれた(←w)私も悪かったので解決してます🥺子どもも先生達とお友達が大好きだったのでその園で卒園させたかったんですが、自治体が変わるので無理で😭
結局は子どもが先生の事が好きかどうかがその先生を見極める1番分かりやすい所かなと思いますね🤔好きだったら喜んでその先生の所に行くし、そうでなければあまり自分から寄っては行きません🫠
はじめてのママリ🔰さんのお子様はどんな様子ですか??
確かに預かって頂いて感謝しかないですが、保育士も仕事なのでそこまで低姿勢になる必要もないかと思いますよ☺️
普通な感じで全然大丈夫です👌私ももちろん先生方に感謝してますが、フランクに保育以外の話も色々しますよ🥰- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏✨
なるほどです!お引越しが理由の転園だったんですね!
でもそれは辛いご決断でしたね😢
実は我が家かなりの転勤族で、1年未満での転勤なんかもザラなんです💦なので嫌でもお友達と離れたり環境変わるってことを強いる場面があるので、本当はそれ以外の理由で転園させたくはないんです😣
だから先生たちと良好な関係を築きたくて🥲
息子は、担任の先生を嫌がる風ではありませんが、特別喜んで近づく様子も今のところありません😅他の先生と変わらない感じです💦
ほかの先生方も、まだ日が浅いせいもあるかとは思いますが、親である私に対しては割とよそよそしい感じと言いますか😅
息子に対しては、登園2日目でまったくクラス関係ないであろう先生も、朝一息子の名前を呼んでおはようと言ってくださったりで、小さい園だからかもしれませんが、そのことはとても嬉しかったです😊🍀- 1月29日
-
ママリ
そうだったんですね💦
確かに、あんまり転園はさせたくないですもんね😭
入園して間もないとの事ですし、あまり事を荒立てたくないのも分かります😣
色々偉そうに言いましたが、ひとまず担任に直接「連絡帳読みました。危険な場面を制止するのはもちろんして頂くべきだと思いますが、先日は私が扉を押さえていたので危険な場面ではなかったと思います。腕を引っ張って怒る程の事ではなかったと思うんですが。」的な感じで話が出来ればいいかなぁと思います🥺
☝️私だとどうしても喧嘩腰になっちゃうのでそこははじめてのママリ🔰さんのように優しい感じに変えてもらって🥹笑- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
偉そうなんてとんでもないです🙇♀️
全く関係ない私にここまで付き合ってくださり、お優しいママリさんに本当に感謝ばかりです😭🙏✨✨
具体的な内容もありがとうございます😢✨
すごくいいですね!そのままいただきます😂
いえいえ、私も喧嘩っ早いので、優しい感じにいけるかなんとも言えないのですが😓
でもそこを意識して、お話ししてみます!
本当にありがとうございます🙇♀️✨- 1月29日
-
ママリ
少しでもお役に立てたなら良かったです🥺❤️
はじめてのママリ🔰さんとお子様が安心して楽しい保育園生活を送れるよう、陰ながら応援しています🥰- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
少しどころか、相談に乗っていただけて本当に救われました🙇♀️
最後までお優しい言葉、ありがとうございます✨✨
私も、ママリさんとご家族の楽しい毎日を願っています🥰🙏
本当にありがとうございます🙇♀️✨- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
保育士さんとして母として両面からの立場でのご意見、とても助かります。
最近の報道は胸が痛みます。ですが多くの先生方が一生懸命保育に向き合ってくださっていることも大変な仕事内容であることも分かるので、できるだけ内容に口出ししないでいたいと思っていたのですが…。たった1ヶ月で不安になってしまいました😞
やっぱり、親の目のない保育中が怖いですよね。
名前と顔が一致しているのは、担任の先生と副担任の先生と園長先生の3人のみなので、この場合主任の先生を飛ばして園長先生にお話ししてもよいものでしょうか?
ママリ
私も何園か勤めましたが、かなり厳しく手が出る先生がいた園もありました。10年近く前ですが💦一方で子どもが何をしても一切叱らない、給食も嫌いな物は無理して食べなくて良いから残飯入れが毎日バケツいっぱい、片付けも子どもがしようとしなければさせない、というとんでもない園もあります。いま我が子が通っている園は規律や姿勢、集団生活のルール等には厳しいですが、先生方は子どもを第一に考え、子ども達に寄り添ってくださる方ばかりです。本当に園の方針によります💦
話はズレましたが、確かに子どもの為に一生懸命保育をされている方が多くいらっしゃるのも事実です。私も先生方には感謝しかないです🥺
ただ、親は日中の様子が見えないですし、お子様はまだ1歳児クラスですよね😣?園での様子を子どもから伝える事も出来ないのでお母様が余計に不安になるのは当然です😣
その不安を払拭するには、やはり直接どういう状況かを尋ねるしかないですね😣
我が子は口の達者な年中女子ですが、娘があまりにも何度も同じ事を言ってきたりすると状況確認の為に先生にお尋ねする事もあります!
園内に職員紹介の顔写真とかが張り出されたりしていませんか??もしあればそちらで主任保育士を確認して、まず主任に相談するのが1番いいかと思います。園長は保育ど素人だったりもするので🫠
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦下に新たな返答者みたいな形でお返事してしまいました💦💦
ママリ
お返事遅くなってしまってすみません💦
預けるのも働くのも、見学だけじゃ分からないですよね😭
預けてみて初めて、働いてみて初めて、想像と違った事が沢山出てきます🥺
お子様のその言葉、気になりますね…特に今の状況だと尚更悪い方に捉えてしまいます💦
小規模な園なんですね!
子どもとよく関わっている園長先生なら、主任飛ばして園長に相談でもいいかもしれないです👌が、担任の園長に対する態度も気になりますね…🫠普通は園長に対してそんな態度出来ないと思うんですが…微妙な所ですね🤔💦
クラスはその担任と副担任のみですか?
はじめてのママリ🔰
お忙しい中ありがとうございます😭🙏✨
そうですよね😣
園長先生はよく言えばフランクな方ですが、一方で普通のお義母さんという感じの方で😅
相談をどこまで受け止めていただけるのかな💦という思いはありますが、担任の先生ご本人に伝えるよりやはりいいのですかね?
最初の質問に補足を記入させていただいたのですが、担任の先生から連絡帳に先日の件でコメントがありました。
正直事実を和らげ自分にとって都合よく書いてるように感じ、かなり強気な姿勢だなあと思いました😓
クラスは担任の先生と、副担任というよりは、補助の先生がいらっしゃるようです🙇♀️
ちなみに主人は最初めちゃくちゃ怒っていましたが、時間が経ち落ち着いてきたのか「何か言って、見えないところで息子に八つ当たりされたら困るし、今回は様子見するか軽く手紙を書くくらいにしたほうがいいのでは?」と言われていますが、その意見はどう思われますか?
ママリ
難しいですよね😭
補足読みました!
そのタイプだと、直接言っても上に言ってもどちらにせよ反省はしないかな…と思いました😵💫
ただ、その担任に次年度持ち上がりは絶対にして欲しくないので、私だったらやっぱり主任(が1番ですがもしくは園長)に相談します!担任に直接話してもそれを自分から上司に報告するわけないし、尚更隠れて嫌がらせされて周りが分からない可能性もあるなって思いました。主任か園長に話しておけば今回の件で少し気にかけてくれるんじゃないかなと思います🥺
私はめちゃくちゃ強気な性格なので、気になった事は自分が納得するまで確認しないと気が済まないんです🥺💦
ママリ
その連絡帳の回答も腹立ちます!
自分だったら、連絡帳の内容とそれを見て思った事も含めて正直にお話しますね🥺
はじめてのママリ🔰
一緒に考えてくださり、本当にありがとうございます🙇♀️
一人で悩み続けていたので、とても心強いです😭
そうですよね、お伝えしても反省どころか隠れて…て可能性ありそうですよね💦
私も次年度の持ち上がりがどうなのか気になっていまして😢聞いてみます!
園長か主任にお伝えする場合、もう担任の先生には何も言わずいつも通りに接した上で、ということになるのでしょうか?
一応、ひとまず担任の先生への手紙内容を考えてみていたのですが、上司の方へと担任の先生両方へというのはやめた方がよいでしょうか🙇♀️?
はじめてのママリ🔰
ちなみに考えていた先生へのお手紙には、
日頃の感謝と今回の流れや脱臼の危険性について記載し、
本当に緊急時には静止していてだくのはもちろんです。ただ、まずは大人の工夫で安全を確保した上で、子どもには冷静に繰り返し伝えていくことが大切だと思って日々接しています。
これからもアドバイスやご協力をお願いします。
的な内容を考えています🙇♀️
まず第一に、子どもが楽しくのびのび過ごせる環境を守っていくために、1番の行動は何かなと考えています😭
ママリ
すみません下にコメント入れちゃいました🙏💦