※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
ココロ・悩み

懇談会で吃音が出ることが心配。先生に吃音を伝えて声が出ない場合の対応を相談したい。クラスLINEで吃音をカミングアウトするのはおかしいかな?

わたしには吃音があって自己紹介など緊張する場だと更に吃音が出やすくなり懇談会で全く声が出せずに自己紹介できなかったこともあります😢
3月にまた懇談会がありますが、おそらく名前、子供が成長したところ、お礼みたいな感じだと思いますがまた声が出なかった場合を予測して先生にだけでも吃音をカミングアウトして最悪は飛ばしてもらうように事前にお願いしておいたほうがいいと思いますか?😢 クラスLINEで事前に吃音カミングアウトもおかしいですよね?😢

コメント

ままり

先生に事前に吃音のことを
お話しておいて
当日自分が話せなかったときのために
名前や成長したとこ、お礼を
書いた紙を預けて置いて
変わりに読んでもらうとかは
どうでしょうか?

で、もし先生が読むことになったら
終わったあとにでも
クラスLINEで経緯を話すとかしたら
皆さんも理解すると思いますよ😊

  • さくら🌸

    さくら🌸

    ありがとうございます。事前に言いたいことを紙に書いておいて話せなかった場合に代わりに読んでもらい、終わってからクラスLINEで経緯を話すのもいいですね😢

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    あまり難しく捉えず
    ゆったりした気持ちで
    行ってきてくださいね❤️
    世の中色んな人がいるので
    吃音も、まるさんだけじゃないですよ😘
    吃音がでても、他のお母さん方も大人だし何も思わないです😉

    • 1月27日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    あまり気にしすぎると余計に意識して話せなくなりますよね💦みなさんこうゆう人もいるのかくらいですよね。
    あまり考えすぎずですね!
    聞いてもいいですか?
    もし懇談会などで、吃りながらつっかえつっかえ話す方がいたらやはりビックリしますか?

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    リラックス大事ですよー❤️

    全くびっくりしないです😊
    お母さん子どものために
    頑張ってるなーって
    思います👏

    皆いい大人だしマイナスなこと思わないですよ😏

    まるさんが、そうしたくて
    してるわけじゃないし
    悪意になんてとらないです❤️

    • 1月27日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    ありがとうございます😢そうですよね、わざとそうゆう話し方なわけじゃないし逆に頑張れって心のなかで応援してくれてる方もいるかもしれないですね😢

    • 1月28日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    なんか優しい方もいるのだなと思ったら吃ることを気にしないで堂々と参加しようと勇気をもらえました!!

    • 1月28日
  • ままり

    ままり

    そうですよ😃
    応援してくださる方のが多いです❤️
    前向きに、お子さんのために
    頑張ってきてあげてくださいね👏

    • 1月28日