※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マメックスの便利とうふで小さじ1を作る場合、1つだけレンチンすればOKです。何秒チンしたかは記載がありません。

離乳食でマメックスの便利とうふを使いたいのですが、小さじ1を作りたい場合は1つだけレンチンすれば良いのでしょうか😭?
何秒くらいチンしましたか??

コメント

mamari

15mm角のでしたら、1粒が約3.4gの重さなので2個弱ですかね🤔
レンジでしたことないですが、5個を水ひたひたにラップして500w約2分とネットでみたことあります。
少量なら1分弱かなと思いますが、焦げる場合もあるので20〜30秒やったら様子みながら追加で温めしてみますかね。

うちも離乳食時からマメックスの便利とうふ使ってますが、鍋で少し多めに茹でてから必要分取って、残りは大人の味噌汁にしてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❣️
    便利ってよく見るのですが意外と調理方法とか載ってなくて困っていました🤣
    便利とうふってすり鉢とか使って潰していましたか?
    スプーンの裏側で潰せばいいか〜と思っていたら、意外と粒々が残って滑らかになりませんでした笑

    • 1月27日
  • mamari

    mamari

    5ヶ月の頃は裏ごししてたと思いますが、6ヶ月の頃にはスプーンの裏側で潰したり小さくしてたと思います💡
    お子さんが食べられるなら、粒々でも良いと思いますよ😊
    豆腐クリアしたら、野菜フレークとかトマトにとろみつけたようなのかけて食べやすくしたりしてました🍀

    • 1月27日