
生後1ヶ月の赤ちゃんがコロナにかかり、鼻詰まりで苦しんでいます。病院では問題ないと言われましたが、不安や疑問があります。中耳炎や鼻炎になる可能性もあるため、耳鼻科を受診する予定です。お風呂の必要性や自動鼻水機のおすすめも知りたいです。
生後1ヶ月の赤ちゃんがコロナになりました。
熱も下がったし安定してるからと退院になりましたが
鼻くそががっつり詰まっていたので帰ってから掃除をしましたが
呼吸がすごく苦しそうで口で吸うタイプの鼻吸い器をしました。
少し楽になったら1時間以内には豚鼻みたいになり、
痰も絡んだ声が出てすごく苦しそうでミルクを飲むとむせます。
黄色っぽい鼻くそが出てきたり、白い何着のある鼻がでたり、鼻水も透明で粘り気があります。
病院からは薬を何も処方されず、鼻も喉も問題ないと聞かされてましたが
帰宅してから12時間以上寝てない状況で泣いてます。
ミルクは飲めてます。
この鼻詰まりはコロナ治ったら治るのでしょうか?癖になったり鼻炎持ちになったらどうしようと悩んでます。
中耳炎になったらとも不安です。
お風呂は入れたほうがいいんでしょうか?
待機期間が31日解除なのでそれおわったら耳鼻科に連れて行こうと思います。
自動鼻水機のおすすめも教えてください。
質問だらけで申し訳ありません。
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
メルシーポットがすごく便利ですよ😊お風呂上がりによくやりますが、奥の方の綿棒では取れない鼻くそもちゃんと取れます😊娘も鼻が詰まってて苦しそうでしたが、鼻くそ取り除いたらスヤ〜と眠りました😊

mam
私はチボヂおすすめします!
手動ですが取りやすいです。
うちも2週間前に一家全滅でした。
鼻水ほぼ無し、咳少し、高熱でした。
息子40.8、娘39.6、私40.1と悲惨でした。
生後1ヶ月!不安ですね、、
早くよくなりますように🥺
-
はじめてのママリ
チボヂ初耳です!ありがとうございます!
2週間前ってことは最近回復されたのでしょうか?!😳
お熱みなさん高めで辛かったことと思います💦😱
うちは娘38.3度の、咳出てたんですがまさか退院してから鼻の奥が詰まってる状態で寝ることも困難になるとは思いませんでした😵💫💦
鼻詰まりや痰などの症状はありませんでしたか?!- 1月27日
-
mam
あ、チボジでした😂
4,000円くらいで買えます。お手入れ簡単で、私はもっと早く買えばよかった〜って思うくらいです。
はい、やっと通常運転になりました🥺
子どもは熱さえ下がれば回復早くて3日か4日目から普通に遊んでました!
発熱のため解熱剤もらいたくて受診したんですが、鼻水や痰のお薬もくださって。症状が出る前に飲み始めたからなのかな、ほっっとんど鼻水出なかったです。。
ただでさえ小さいから呼吸してる⁈ってドキドキするから余計ですよね。
私は咳症状が後半から酷くて、別の病院に電話したら電話診療のみ、お薬も近所の処方箋薬局に依頼してくださってお家まで宅配してくれました。
もう1回病院に連絡するか、他の病院か、耳鼻科か、相談してもいいかなと思います🥺
早くよくなりますように!!- 1月27日

くるちゃん
1ヶ月前に子ども2人コロナ感染しました🥲
熱は2、3日で下がりましたが、鼻水がひどかったです!
うちはピジョンの電動鼻水吸引機を使ってますが、30分に1回吸引するくらい鼻水出てました。
お風呂はほんとに高熱の時はお湯で濡らしたタオルで体を拭いただけにしましたが、解熱してからは普通に入れました!
毎日体調確認の電話ありますか?
うちは大きい病院の発熱外来に初診でかかってPCRをしたので、その病院の看護師さんから毎日体調確認の電話がありましたが、鼻水の症状はオンライン受診できる小児科とか耳鼻科でお薬もらってくださいって感じでした🥲
解除してからも下の子は1週間くらい鼻水吸引生活してました!

yama
私がこの前なったとき
熱は数時間で下がりましたが
熱が下がった2~3日後くらいに
鼻水、咳、痰出だしました💦
私は大人なので
また違うかもしれませんが…
鼻水は粘り気があり
大人の私でも
すごく不快でした💦
私は病院で診断されたときは
なにも症状がなく
もし何か症状出たら
病院に電話してと
言われてたので
電話して
お薬処方してもらいました。
病院がやってないときは
ここに電話して相談して
みたいな紙ももらいました。
今回、2回目だったんですが
前回もコロナ中に
喉が痛くなってきたので
途中でお薬処方してもらってます。
まだ1ヶ月だと心配だと
思うので
解除まで待たず入院してた病院とかに電話で問い合わせて見てもいいのかな?と思いました💦

まいまい
おはようございます!
1か月でコロナとても心配ですよね。うちも上の子が保育園でもらってきたコロナが家族に移り1か月の息子も今コロナで31日に解除予定です。
熱がそこまで高くなかったので
入院はしなかったのですが、鼻水、咳が出ています。
豚みたいにブヒブヒゆうので、
多くなってきたなと思ったらメルシーポットで吸っています。
奥の方のはなかなか取れないので、こよりでくしゃみをさせてから吸うと比較的取れますよ!
あとはお風呂上がりは取れやすいです!うちは基本お熱がなければお風呂には入れています!
やはりいつもよりは機嫌悪く寝付きも悪いです。。
心配ですけど、これ以上ひどくならないことを祈ってお互い頑張りましょう。。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
うちも31日解除予定です!本当に心配になります😫💦
こちらも1.2日は38.3度くらいだったらしくそれ以降は安定してたとお医者さんに言われました。
鼻がブヒブヒすごいなってます!横にすると呼吸しづらいのか寝れないみたいで泣いてますね😰
鼻吸引て頻繁にしていいのかわからなく1時間か2時間に1回してたので吸引されるのわかると泣き出すようになりました😫
こより作戦よさそうですね!やってみたいと思います!😳❤️
コロナ療養期間終わったら治ってるの信じて頑張りたいと思います..!!- 1月27日

ママリ
息子も先日コロナになりました✳︎
自宅解除は1/20でしたが、現在も鼻水がすごくて病院で鼻水の薬をもらっています!
鼻水はメルシーポットがとてもいいです!ボンジュールの細いノズルがないと奥の粘り気のあるやつは取れないです😵
はじめてのママリ
メルシーポットは有名ですよね!初心者でも簡単に鼻吸いできますか?!専用の細いノズル買ったほうが良いんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
コツ掴めばすぐですよ🙌専用のノズルは買ってないです!そのままでも十分使えます🙌