 
      
      9ヶ月の赤ちゃんがフォローアップミルクを飲んでいるが、栄養が足りているか心配。同じ経験の方いますか?
生後9ヶ月で離乳食3回食で、本に載っているぐらいの量を食べています。
今まで完母だったんですが、私の服薬の関係で断乳することにしました。
しかし、ミルクを拒否されてしまい、飲ませることができません。
フォローアップミルクを飲ませてみたら少し飲んでくれ、毎食後とおやつのときに飲ませて、1日でトータル300ccほど飲みます。
それだけで栄養が足りているか心配になります。 同じようなかたいますか?
- 咲ちゃん♡(9歳)
コメント
 
            s85y
私も3回食でよく食べるのですが、この間から完全断乳していて同じ事で悩んでいます(><)
ミルクは飲んでくれず、フォローアップミルクはまだあげてないのですが病院の先生にもう牛乳あげていいよと言われたので少しづつ牛乳あげてます!!
でも不安なのでフォローアップミルクあげてみようと思ってたところです!!
全然回答になってなくてすみません💦
 
            まれ
3回食べてるなら大丈夫だと思いますよ!!
+オヤツは食べないですか??
- 
                                    咲ちゃん♡ 返信ありがとうございます♡ 
 大丈夫ですかね😊✨
 オヤツは15時頃にハイハイン2枚食べてます!- 1月9日
 
- 
                                    まれ 全然大丈夫だと思います! 
 その時期でご飯でしっかり栄養取れてミルク卒業は理想ですね♡
 羨ましいです♪♪- 1月9日
 
- 
                                    咲ちゃん♡ ありがとうございます♡♡ - 1月9日
 
 
            オカカ
うちは8ヵ月くらいから、離乳食とおやつのみです!
ミルクもフォロミも飲まないので、諦めて離乳食だけにしましたが体重も増えていますし問題ないです😃✨
- 
                                    咲ちゃん♡ 返信ありがとうございます♡ 
 そうなんですね!😍✨
 安心しちゃいましたε-(´∀`*)- 1月9日
 
 
            りゅうゆみ
我が子も同じような感じです。私もここ最近同じく悩んでおりました。フォロミを飲ませていますが、午後おやつの時間と寝る前の2回で1日400くらいです。寝る前のミルクはやめたほうがよいのか…。
- 
                                    咲ちゃん♡ 返信ありがとうございます♡ 
 寝る前のミルク悩みますよね😭💦
 虫歯になりやすいとか聞くし、でもお腹空いて起きちゃうかな?とかも考えちゃいますよね😖💨- 1月9日
 
 
   
  
咲ちゃん♡
返信ありがとうございます♡
同じようなことで悩んでる方がいて心強く感じました!✨
牛乳いいって言われたんですね😊💨
私も不安なのでフォローアップミルクちょこちょこあげてみてます💦
体重が増えていれば平気かなーと思っているんですが、やっぱり栄養大丈夫かな?と不安で😖💦
s85y
栄養ほんと心配ですよね(><)
とっても分かります💦
うちは大きめだし大丈夫かなーとかおもうんですけどそれでも不安です😅
咲ちゃん♡
自分の作るご飯にちゃんと栄養があるのかも心配です😭💦
ずっと不安がつきものですよね(´;ω;`)