
コメント

はじめてのママリ
うちの2番目も
伝い歩きまでは早かったですし
1人立っちも早かったですが
完全に歩き出したのは1歳でした🙆♀️

はじめてのママリ🔰
わぁ!すごいですね!
うちの子どもは6ヶ月になってやっと寝返りをしました😆
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
元々大きめなので発達も早いのかな?と思ってます😇もう少しで9kgです💦💦
本来なら今寝返り出来てコロコロしてるはずだったのに😢
目が離せなくて大変過ぎます😭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!うちの子どもは、いま、1歳5ヶ月なんですが、9キロあるかないかくらいです💦
成長って本当に個人差ありますね。- 1月27日

はじめてのママリ🔰
下の子が5ヶ月でつかまり立ちして9ヶ月で歩いたので、2メートル四方くらいの大きめのベビーサークルに入れたりしてました。身軽だからすぐ乗り越えちゃいそうだからハイタイプのものにして入れると騒ぐようになってからは上の子に入ってもらって遊んでもらってました。色々ぶち取りにいくので。。
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
9ヶ月!!早いですね!!!やっぱりサークル必須そうですね😭
そろそろ買うことにします💦- 1月27日

はじめてのママリ🔰
広いサークルとリビング床一面大判ジョイントマットでぶつかりそうな物皆どけました💦
上の子も居るしへばりついて見てるわけにもいかないですもんね。。
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
ジョイントマットは必須ですよね😭サークルも😭最近ヘルメットを買いましたがちょこまかちょこまかしててほんと家事が進みません😭😭部屋も狭いので物をどかすにもどかせないし…サークルそろそろ買うことにします😭
- 1月28日

y
長男も6ヶ月で立っち、伝い歩き、
8ヶ月で数歩歩いて9ヶ月には
トコトコ歩いてました😂
ベビーゲートして行動範囲を制限してました!
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
はっやいですね😳!
ベビーゲート必須ですね😭
早速見に行ってきます💦- 1月28日

よち
うちの子達みんな6ヶ月でつかまり立ちしましたが、
長男は10ヶ月で歩き
次男三男は1歳3ヶ月(次男は足腰弱い、三男は慎重派だった)で歩き
四男は1歳0ヶ月で歩きました。
友達は8ヶ月で歩いたそうですが、、、
こればっかりは分からないですね🥺
サークルとか使わないと安全で自由には歩けないですね💦
うちは横目でチラチラ見ながら遊びを見ながら家事してました。
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
2人目からは成長遅くて嬉しいぐらいですね😭1人目は遅くて心配だったのに😢ww
サークルを買いに行こうと思いました😭- 1月28日
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
旦那が赤ちゃんの時、8ヶ月で普通に歩けてたらしくて💦