
産後の不調で悩んでいる方、鍼灸院で効果を感じた方いますか?効果があったエピソードを聞きたいです。
産後の不調に悩み、鍼灸院に通われたことのある方はいますか?
私自身、妊娠中からですが不眠が続き、子供が生まれ夜通し寝てくれるようになった今でもなかなか寝つけず朝起きるのがつらい日々です💧
子供が出来る前に妊活の一環として鍼灸はやっていた事があるので勝手はある程度は知っているのですが、不眠にも効かないかな、効くならまた通いたいなと最近考えています。
産後に通われてこんな効果があった!と何かエピソードのある方、お話聞かせてください😊
- てな(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)

うに
産後でなくて申し訳ないのですが、鍼灸接骨院で毎月骨格矯正をしてもらっていました。
次回は自律神経治療で鍼をお願いする予定です!
鍼は自律神経系は強いっすよ!とおっしゃっていたので期待しています。
よろしければどうぞ!

はじめてのママリ🔰
不眠は色々な不調を引き起こすので、寝不足だけでも辛いのに厄介ですよね😢
私はちょいちょい鍼灸行ってますが、不眠にも効果あると思いますよ。
リラックスして良く眠れるようになります☺️でも一時的なので、たまに通いますが。
夜中何度も起きてしまうのは鍼灸で改善されて、少し深く眠れるようになりましたが、寝つきが悪いのは、寝る前、布団やベッドに入ってからでいいので、寝転んだまま軽く足や腰のストレッチをするとスッと眠れるようになります。
皆さんに効果あるかわかりませんが、タダだし試されても良いかもです😊
コメント